高知県立高知東工業高等学校 全日制

Kochi Prefectural Kochi Higashi Technical High School

生徒会

活動内容

あいさつ運動

毎月、月初めに3ヶ所の通学門にて挨拶運動を実施。

美化活動

ボランティアを呼びかけ、定期考査終了時(年間5回)にJR後免駅構内の清掃活動を行っています。

アルミ缶・ペットボトルキャップ回収

洗浄し、潰したアルミ缶は約800㎏で車椅子1台と交換することができるため、現在、回収ボックスを製作し、定期的に回収中。 交換した車椅子は福祉施設へ寄贈予定。                                                  また、ペットボトルのキャップの回収を行い、ポリオワクチンへの交換を行っています。ペットボトルキャップ800個でポリオワクチン1人分が購入できます。

体育祭

平成27年度をもって理工学科閉科となり平成26年度体育祭が5科で行われる最後の体育祭でした。生徒会では年度当初から、より多くの方に来場いただき、満足していただけるよう試行錯誤しながら準備を行ってきました。台風の影響で開催が危ぶまれましたが開催当日は天候にも恵まれ、予想をはるかに超える多くの方々に来場していただき、準備していたパンフレットが開始1時間で無くなるという嬉しいアクシデントもありました。各科一丸となり活気にあふれ、東工業高校の魅力を充分にアピールすることができたと思います。

学園祭

平成27年度で理工学科が閉科となり、理工学科にとって最後の学園祭となりました。生徒会では来校していただいた方々が満足して帰っていただき、また来校していただけるよう準備を行ってきました。                                                                                 開催当日は天気にも恵まれ、多くの方々に来場していただけました。理工学科の閉科セレモニーや各科やクラス、部活動の催しは活気にあふれ、東工業高校の魅力を充分にアピールすることができたと思います。

ホームマッチ

本校では2学期にホームマッチを開催しています。実施競技は晴天時はソフトバレー、バスケットボール、ソフトボール、サッカーの4種目です。 雨天時は屋外競技に代わりオセロ、五目並べになります。今年度のホームマッチも各ホーム団結し、勝利をめざし熱戦が繰り広げられました。

校外活動等

・「ネット問題」を子どもと大人で考える県民フォーラムへの参加

平成27年10月25日(日)に太平洋高等学校で「ネット問題」を子どもと大人で考える県民フォーラムが開催され、本校からも生徒会執行部の生徒が参加しました。                                                                フォーラムでは、高校生や大学生の取り組みの発表など自分たちの年齢に近い人たちの意見を聞くこともでき、生徒の感想としては携帯電話やスマートフォンをもつ際には家族や友達とルールを作り、正しいインターネットの使い方を知ることが大切であるなどネット問題に対して改めて考える良い機会になりました。

第2回美南国に集まれ!子どもeco活動交流会

平成28年1月23日(土)に高知県森林研修センターで開催された『第2回美南国に集まれ!子どもeco活動交流会』に参加しました。各学校や団体が普段から取り組んでいるエコ活動について、プレゼン発表やポスターセッションなどで意見交換を行いました。また、ネイチャーゲームやピザ作りと体験的な活動もあり、小学生や他校の生徒と交流する機会が多くあり、生徒にとって貴重な経験になったと思います。                                                                    今回の参加では、他の学校や団体が取り組んでいるエコ活動のプレゼン発表やポスターセッションを聞くことができ、今後の活動の参考にしていきたいと思いました。