本文へジャンプ
 



過去のニュース
平成22年度ニュース
平成23年度ニュース
平成24年度ニュース
平成25年度ニュース
平成26年度ニュース
平成27年度ニュース

平成27年度
TOP

2016年3月24日(木)
卒業式 ・ 終業式
桜の花が咲き始め、春風とともに旅立ちの季節がやってきました。
能津小学校は直前にインフルエンザの大流行がおこり、随分心配しましたが、
来賓の方々や保護者、地域の皆様のやさしいまなざしに包まれ、

今日は全員出席で、すばらしい卒業式となりました。
   
「卒業証書授与」  今年の卒業生は3名です。
 
わたしの夢は、和菓子職人です」 「パティシエールです」 「スポーツ選手です」(^。^)
  
「修了証書授与」  一年間よくがんばりました。
  
  
担任の先生と一緒に思い出の一枚…   「離任式」 先生もいっしょに卒業です。

そして、みんなで最後の記念撮影・・・
  
   ” 人生は紙飛行機  願い乗せて  飛んでいくよ・・・・・
その距離を競うより  どう飛んだか  どこを飛んだのか・・・・・ ”
 
それぞれの夢に向かい、新たな冒険のはじまりです。
卒業おめでとう ! 

2016年3月10日(木)
砂防ダム 完成間近の見学 ~ 5・6年生
昨年10月19日に、田中建設(株)様のご厚意で見学させていただいた砂防ダム。
もうすぐ完成ということで、再び5・6年生が見学に行かせていただきました。
まずは上から…足場を撤去され、白いコンクリートが眩しい砂防ダムが見えました。


次に下から… 間近で見上げるダムの大きさ…その迫力にビックリ \(◎o◎)/!
「 このダムが、能津地区を守ってくれるんだ… すごいなあ… 。」
この砂防ダムも、能津地区を守りながら、長い長い時間の中で周りの自然と調和し、
やがて風景の一部として溶け込んでゆくのでしょう 
 (^。^)y-.。o○
お世話いただきました田中建設(株)様、どうもありがとうございました。

2016年3月8日(火)
ピザ焼き体験
今日はみんなお楽しみのピザ焼き体験です。 さぁ 作るぞ~食べるぞ~
(株)屋形船仁淀川さんのピザ焼きの窯を使わしていただいて作りました。
ハム、ベーコン、チーズ、ツナ、コーン、玉ネギ、ピーマン、トマト、ブロッコリー、
ジャガイモ… 他にも、りんご、パイナップル、海苔、おもち など…???
  
パイシートにピザソースを塗ってから、お好みの具をのせてピザを作ります。    4
そして大きなピザ窯に入れると、10分足らずでドンドン焼き上がっていきました。
 次はピザカッターで …う~ん、均等に切れない…(汗)
  
やっとみんなの分が焼けました さあ、みんなでいっただきま~す ヽ(^o^)丿
美味しいね~ おいしいね~
 ★ みんな夢中でパクパク食べました。
スタンダードな具あり、
ビミョーな食感の具あり… 子どもたちのオリジナルピザは
あっという間にみんなのお腹に収まっていきました 
(*^。^*)

2016年3月7日(月)
ジャンボ大根収穫 ~ 1年生
雨上がりの月曜日、春の日差しの下で、今日は畑のダイコンを掘ります。
あの大根はもう掘らんといかんぞ~!」と地域の方々にご心配いただきながら、
”もっともっと 大きくなあれ~ と、みんなでお世話を続けてきたジャンボ大根
さあ、掘るぞ~折らないように…傷付けないように、葉っぱも大事にしてね~(^_^)
  
もっともっと掘るんだよ~みんなガンバレ~ やっと掘れた~ね、大きいでしょ
  
よっこらしょっ とみんなで運び、重さを量ります。見て~こんなにたくさんとれたよ
実は『 全国ジャンボ大根フェスティバル2016 』に出品するために育てていました。
ドキドキの初エントリーは、計量の結果 5.7kgの大根を出品することになりました。
そして・・・・・
接戦の結果
?? 「こどもの部」 応募総数557校中、能津小学校は126位でした。
健闘を喜び合った後、負けず嫌いの1年生と担任の先生は、早速リベンジを誓い、
来年を見据え、今日も畑へ向かうのでありました… 
 (^_-)-☆

2016年3月4日(金)
お別れ遠足
卒業式まであと20日…今日はみんなで『 お別れ遠足 』です。
朝は小雨が降って少し心配しましたが、子どもたちの笑顔は雨雲を吹き飛ばし、
やわらかな日差しが届く、穏やかな春の一日となりました
 (*^。^*)
 まずは『子ども県展』へ… 
 みんな上手だね~「あっ
●●君の絵だ~」「●●ちゃんのもあったよ~」   
   
次は『高知城』へ…急な階段、狭いよ~…   「え~この部屋は山内一豊公が・・・・・」
  
それから城西公園に行って、みんなお待ちかねのお弁当タイムです
  
お弁当の後は、ゲームをしたり遊具で遊んだり、心行くまで遊びました !(^^)!
 いっぱい いっぱい遊んだ後は… 
  
6年生3名に今までの感謝を伝え、みんなからの寄書きを送りました。
この遠足も、素敵な思い出の1ページになったことでしょう…
 (^。^)y-.。o○

2016年2月21日(日)
仁淀川シンポジウム ~ 5・6年生
県と仁淀川清流保全推進協議会が主催し、村内外から多くの方々が参加される
  『 第5回 仁淀川シンポジウム やってみよう!~ 仁淀ブルーを後世に
 県環境共生課より、能津小学校に是非そこで発表してほしい!と依頼がありました。
そして5・6年生7名が、
「ぼくたちわたしたちの仁淀川体験」と題して発表しました。
 協議会や民間の会社の活動紹介に緊張はMAXへ…
発表はプログラムの最後でした。
水生生物調査鮎の放流エビ獲り屋形船で
体験したこと
、これからどんなことをしたいか、これからの仁淀川に思うことなど、
5・6年生はたくさんの参加者の前で、大きな声で堂々と発表していました
 (#^.^#)
  
”自然の大切さや人の命の尊さ、仲間との絆を心に刻みたい…”
仁淀川を通して感じること、学ぶことは、まだまだたくさんありそうです (^。^)y-.。o○

2016年2月18(木)
オムライス街道出張料理教室 
『オムライス街道のお店のシェフといっしょに、特産品シュガートマトを使った 4
おいしいオムライスを作ろう!』 with 高知大学教育学部学生「地産地生塾」

と銘打ち、 一昨年から村が取り組む「日高村オムライス街道」の推進の一環として、
能津小学校5・6年生が
グリーンフィールゴルフクラブの中山浩シェフの指導を受け、
高知大学教育学部「地産地生塾」の教授と学生にお手伝いいただいて、調理実習を
行いました。
「日高わのわ会」のトマトピューレ「地産地生塾」が村内で栽培したお米
地元の食材が大活躍です。気合十分の5・6年生、美味しいオムライスを作るぞ~

 今日はよろしくお願いします
 
まずお米を洗ってごはん炊くよ~ 包丁に集中してテレビカメラにも気付きません
  大学生と一緒にお肉を切ります。
 
仕上げ用のシュガートマトソースいい匂い~ ちょっと助けて~これ持って~(汗)
卵もたくさ割るよ、上手に出来るかな?? 
下ごしらえが終わったら、いよいよ卵で包む、難しい仕上げの工程へと進みます。
 シェフのやり方を全員で見ます。 
  
シェフのアドバイスをもとに、それぞれオムライスをどんどん完成させていきます。
 
「卵が破れた~!」などと大騒ぎの末、無事全員の分が完成しました。(^-^)
 さあ、みんな一緒に、いっただきま~す 
今日のランチは『オムライス』です。「味はいける!!「すっごいおいしい❤」
「トマトソースもおいしい
と、みんなパクパク食べて大好評でした。
終始やさしく丁寧にご指導いただきましたグリーンフィールゴルフクラブの中山シェフ、
子ども達に協力して、いっぱい助けてくれた「地産地生塾」の教授と高知大学生たち、
日高村役場産業環境課の方々、報道各社の皆様、大変お疲れさまでした。
美味しいうれしい企画
をありがとうございました (^。^)y-.。o○

2016年2月16日(火)
保育一日入学
今日は保育園児の一日入学の日です。一年生は張り切ってお世話役をつとめました。
 あいさつの後、学校を案内しました。
他の教室や上級生の授業風景を見学して、小学校の雰囲気を感じていました。

 手作りのゲームも楽しみました。
牛乳パック魚釣り、ロケット、びゅんびゅんコマなど、一年生が先生になり教えました。

  畑にも行って、協力して育てた野菜も見てもらいました。
そして一緒に給食を食べたあとは、上級生も全員一緒に体育館で遊びました。
来年度入学したら、また一緒に遊ぼうね
  みんなで待ってるよ~ヽ(^o^)丿

2016年2月12日(金)
社会科見学 ~ 3・4年生
 今日は雨雲の広がるちょっぴり肌寒い日なのですが… いえいえ~なんのその 
楽しみにしていた社会科見学★ みんなウキウキで出発で~す (^o^)/
最初は消防署です。防火服って重い… 
次は警察署。警棒や警察手帳、パトカーの中も見せてもらい、みんな興味津々です
  
産業・郷土資料館には、見たことのない昔の道具がいっぱいありました。
 
その横にある鍾乳洞の猿田洞は、入口付近をちょっとだけ探検しました (@_@)
そして日下駅でお弁当を食べた後、JRも乗りました。 
他に村内の
スーパー村の駅にも、買い物等の見学に行かせていただきました。
日常の生活の中では行くことのない警察や消防、今はまだほとんど乗らないJR、
地元でもなかなか行かない資料館や洞窟など、見聞を広げる良い機会となりました。
色々とご説明いただいた警察や消防の方々、当日お世話になった皆様、
どうもありがとうございました
 (*^。^*)

2016年2月2日(火)
スキー教室
当初の日程は荒天で延期となり…今日は快晴の下、お待ちかねのスキー教室です。
2~6年生はヤル気満々 1年生は初めてのTRYにドキドキ…
 コーチや先生に習います。
  
キャ~尻もちOK痛くないよ お父さんお母さんもフォローに大忙しです(^_^メ)
  
だんだん慣れてくると…ホラこの通り 風を切って颯爽と…みんなカッコイイよ~

思いっきり楽しんだ後は… 「ハイ、笑って~」 全員で記念写真です。
好天に恵まれ、ケガもなく、とっても楽しい一日となりました。
ご参加いただきました皆様、コーチの方々、大変お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました・・・
今年もステキな思い出ができました 
 (^。^)y-.。o○

2016年1月 … 
Happy Harvest ~ 収穫
冬晴れの日差しが暖かな日には、野菜たちがドンドン収穫されていきます。
かぶ、ブロッコリー、白菜 etc. 「先生~見て~ いっぱいある~大きい~

「先生~葉っぱが虫食いだらけになっちゃってます~」 (>_<)…… 

「うんとこしょ!どっこいしょ! ざくざく、ザクザク、先生~まだまだ掘らなきゃ~((+_+))
『おおきなかぶ』ならぬ『おおきなだいこん』を、力を合わせて掘りました。

収穫物は、お家に持って帰ったり、調理してみんなでごちそうになったり…
畑の恵みは美味しく嬉しく
いただきました。ごちそうさまでした。(●^o^●)

2016年1月19日(火)~20日(水)
記録的な大雪
猛烈な寒波に見舞われた日本列島… 能津地区も一面の銀世界となりました。

1月19日(火)、大雪のため学校は休校となり、子どもたちは大喜びです (^○^)
一日中降り続いた雪のおかげで、丸2日 雪遊びを堪能しました。

  
10cmほどの積雪のため長ぐつの中まで雪が入ったり、運動靴の子は靴下まで
ビショビショに…
 それでも雪ダルマに雪合戦、サッカーバトミントンまで!!
子どもたちは
雪まみれになりながらも笑顔のオンパレードです  \(^o^)/
 
「暑い~!」とTシャツ一枚になる子もいたりして… (注)撮影者はしっかり厚着です。 
   みんなでこの大雪を心ゆくまで楽しみました (*^。^*)   

2015年12月25日(金)
バイキング給食 in クリスマス
2学期の給食最終日、今日はいつもおいしい給食を作ってくれている
給食センターのみなさんと一緒に、
バイキング給食をいただきました。
  
今日は5年生が給食当番です。    わーいあれ美味しそう~これも食べよ~
   
  ふぅ~ おなかいっぱい… おいしかったぁ
給食センターのみなさん、おいしいバイキング給食をありがとうございました(*^。^*)

2015年12月22日(火)
クレープ屋さん
昨日に続き、今日は5・6年生が『クレープ』を作ってくれました 
 
…薄~く焼くのは難しいなぁ(汗)  まぜまぜ…チョコレートの湯せん、もういいかな
 
さあ『クレープ屋さん』開店です 「いらっしゃいませ、ご注文は何にしますか?」 
「ぼく
チョコバナナがいい!」 「私はジャムいちご!」 「先生はハムレタスがいいな」
チョコいちごいかがですか?」 「シーチキンオンリーバナナ(?)もおいしいよ
 
注文は
パティシエさんたちがつくってくれました。 お待たせしました~はいどうぞ
 わーいこれ、すごくおいしいよ~ 
みんなワクワク、ニコニコ、大喜びのクレープ屋さんでした。 (*^。^*)

2015年12月21日(月)
ごほうび豚汁
2学期みんなが頑張ったご褒美に、先生が豚汁GET計画を提案してくれました
給食の後クジを引いて、一日一食材ずつドンドンGET!!
だいこん、白菜、さつまいも、しいたけ、お肉、味噌 …(ハズレも有) etc 
みんなで協力して育てた野菜たち、お待たせしました
 さあ出番だよ~
 そして食材が揃ったら~お楽しみの豚汁~今日は1年生と先生が作ってくれます。
  
包丁で、少しドキドキしながら野菜を切っていきます  (p_-)!
 みんなで一緒に ”いっただきま~す
みんなで育てた野菜をた~くさん使った
豚汁はとっても美味しくて、
子どもたちも先生も、ドンドンおかわりして食べていました 
ヽ(^o^)丿
学校の畑で収穫した野菜たちは、こうしてみんなのお腹を満たしてくれました。

(^。^)y-.。o○

2015年12月9日(水)
持久走大会
冬晴れの、と~っても寒い朝、 持久走大会が行われました。
  
 子どもは風の子元気な子~ がんばれ~の声援を受けて出発!!  
 
(^-^) それぞれが自己ベストを目指し、力一杯走りました。    
  
力走の後は、応援の方々と一緒に美味しい温かい『ぜんざい』をいただきました。
たくさんの保護者や地域の方々に応援いただき、ありがとうございました
(*^。^*)

2015年12月8日(火)
砂防ダム見学記念モニュメント
10月19日に5・6年生が砂防ダムを見学させていただきました。
その記念に…と、田中建設(株)様のご厚意で見学記念モニュメントが寄贈されました。
 校門を入ったところの横に、5・6年生も(少し)手伝って設置されました。
『平成27年10月 砂防えんてい見学記念』 … とっても立派なモニュメントです。
 
砂防ダム見学時に経験した作業は、これを作製するためのものでした。
自分たちが手伝って作製されたモニュメント… 両脇のコンクリートのプレ-トには、
作製時にみんなが押した
手形がありました (^○^)
防災学習をした5・6年生には、能津地区を守り、みんなの命を守るための砂防ダムが
きっと一段と身近に感じられることでしょう 


2015年12月8日(火)
人権の花
今年も『人権の花計画』で、たくさんの花の苗をいただきました。
 お花ありがとうございます 
  
優しくそ~っと…  自分のプランターに好きな花を3鉢ずつ植えます。
これから毎日、全員でお世話をして大切に育てていきますね 
(*^。^*)
★★ たくさんの花で、学校がきれいに彩られました。★★

2015年12月5日(土)
ふれあいまつり ・ 学習発表会
穏やかで寒い冬の朝… 今日は『ふれあいまつり&学習発表会』です。
 
前夜はみんなで「しし鍋」を仕込み、早朝からもち米を蒸す準備のお父さん方、
お母さんたちは、つき上がった餅を子どもたちと一緒に丸めます 

  
よいしょ! ペッタン、 よいしょ! ペッタン  杵が重いよ~ ((+_+))
 
あんこ入り出来たよ~ よもぎ入りも出来たよ~ みんなで手早く丸めます。
 
保育園盲学校のお友達も一緒に餅つきをしました。
そして学習発表会、
合唱や合奏、劇にダンス等、みんな練習の成果を発揮しました。
 
1年生は劇「3びきのこぶた」になり、協力して先生オオカミをやっつけました。
3・4年生は劇
「変身」を熱演、 ”自分から変わろう、変えよう” と神様も呼びかけます。
5・6年生は「総合学習発表」でした。
 
PTAは華やかなフラダンス あれ…怪しいムームー姿が3名… これは…
  
そしてみんなで会食です。「しし汁」美味しいね~!つきたてのお餅も最高~
皆様のご協力のおかげで、今年も楽しい
『ふれあいまつり』となりました。
どうもありがとうございました
 (^。^)y-.。o○

2015年 ~ 秋 ~
on the farm ❤ ~1・2年生の畑にて
能津小学校の朝の光景 ~ 校門で「おはようございます!」と挨拶のあと…
ランドセルのまま、教室より先に畑へ向かう子どもたち
 (^O^)/
  
白菜の苗を植えて、大根の間引きをして、水やりに虫取り、観察に…と大忙しです
そんなある日…白菜の苗が引き抜かれ、チューリップの球根が掘りだされ…
何者かの
足跡が、畝の上に点々と残っていました \(◎o◎)/!
  
犯人は? どうしよう?  そして上級生の応援を受け、畑の周りにネットを張りました。
\(~o~)/ できたよ!! これで大丈夫!! 
すると今度は「アブラムシ」御一行様が… さて山の狸や虫との攻防の行方は…??
収穫を楽しみに、子どもたちは今日も畑に向かいます ★★★

2015年11月7日(土)
音楽会
 日高中学校、日下小学校、能津小学校の3校が集い、日下小学校体育館で 
『日高村音楽会』が開催されました 

合唱 『花』 ” 泣きなさい 笑いなさい いつの日か いつの日か 花をさかそうよ ”
広い体育館の中、しっとりと響き渡るきれいな歌声に、みんな聞き入りました。

 
先生も全員参加の合奏『MANBO No.5』は、息の合ったラテンのリズムが Good!
聞きに来て下さった保護者や多くの来客の方々にも大好評でした。 (*^。^*)

2015年10月28日(水)
お芋掘り ~ 1年生&保育園児
雨上がりの暖かい秋の日、5月の苗植えから毎日お世話してきたサツマイモ
1年生と保育園児が一緒に収穫しました
 (^O^)/
  
1年生は『おにいさん』『おねえさん』らしく、リードしながら掘っています。
  
ホラ、こんなに大きいよ~    見て~いっぱい獲れたよ~
「ねぇねぇ お母さん、今夜は芋天がいいな~、焼き芋も食べたいな~ 
きっと美味しい晩ご飯になったことでしょう … (^。^)y-.。o○

2015年10月22日(木)
ぎんなん売り ~ 1・2年生
校庭の 『 いちょう 』 の木からの贈り物『ぎんなん』、今年は1年生が販売しました。
  手書イラスト付ラベルを入れて袋詰めです

ドキドキしながら初めての販売活動 「えっと…ぎんなん、いかがですか?」
売上金は、畑に植える作物の種苗代等に使わせていただきます。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました
 (^O^)/

2015年10月22日(木)
北一支部 陸上記録会 ~ 3・4・5・6年生
日高村・日高村学校組合・佐川町・越知町の学校が集い、
佐川中学校運動場で記録会が行われました。

  
 跳んで、投げて、走って… 自分の持てる力を出し切きります 
 
水泳記録会同様、3年生からの参加は能津小学校だけでした…が、
上級生も下級生も、みんな力一杯がんばりました
 (^o^)/

2015年10月19日(月)
砂防ダム見学 ~ 5・6年生
田中建設(株)様のご厚意で、建設中の砂防ダムを見学させていただきました。
 うゎ~大きいみんな興味津々
コンクリートを扱う作業もお手伝いさせていただきました。結構大変…よっこらしょ~
  
工事現場に子どもたちが入れることなど通常はありません。
大変貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました
 (*^。^*)

2015年10月13日(火)
稲刈り
気持ちのよい秋晴れの中、子どもたちは今年も稲刈り体験をしました。
6月に植えた苗がグングン育ち、
黄金色の稲穂がみんなを待っていました (^O^)
  
地域の方から稲刈りの指導を受けます。  鎌を手に、張り切って稲刈り開始~

    
    上級生はやっぱり上手ですね~ !(^^)!   一年生も頑張ります!!   5 
   手が痛くなっちゃったよ~(>_<) 
刈り取った稲は、地域の方にコンバインで脱穀してもらいます。
  お願いしま~す 
保護者や地域の方々のご協力により、今年も無事収穫出来ました。
ありがとうございました 
(*^。^*)
このモチ米は12月の
『ふれあい祭り』の餅つきに使います。
みなさん、美味しいお餅を食べに来て下さいね~ 


2015年10月10日(土)
発表会
毎年11月1日の高知県教育『志・とさ学びの日』関連行事として、
今年は『日高・元気創造サミット』が日高中学校体育館で開催されました。
能津小学校からは、6年生3名が招待されて発表しました。

    
これまで努力してきたことや身につけてきたこと、そして中学校に期待すること等、
壇上ではマイクを使わず、大きな声で堂々と発表しました。 
!(^^)!
 夢と希望にあふれた、すばらしい未来へ…   

2015年10月4日(日)
能津地区大運動会
抜けるような秋晴れの中、能津地区大運動会が開催されました。
 
 入場行進、そして開会式、来賓・地区の方々も一緒にラジオ体操です。
a aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

 赤も白もがんばれ~
 
練習の成果『マスト登り』 早いです一輪車も全員上手に乗れるようになりました。
 
3・4年生は『親子リレー』 で勝負 スタートのハンデは親組の余裕でしたが…
   
 女神は子ども組に微笑みを      『大玉ころがし』 では園児を上手にリード
 
結構キツイ…『ラムネ早飲み』、 男女混合の熾烈な『パン食い競争』 など
来賓の方々や地域の皆様も、積極参加で大盛り上がりです
 
  
『能津オリンピック』 では、日頃のマット運動の成果を発揮しました ヽ(^o^)丿
 こんな技も…!!  

 
  
1・2年生の『親子読書』… 音楽が止むたびにゴザを広げ、
添い寝して子どもに童話を聞かせます。  
ゴールまであと1mなのに…
 
意外とむずかしい『輪回しリレー』 や、美味しい食べたい『もち食い競争』 など、
能津小学校の運動会には、地区民参加の
嬉し楽しい競技 がたくさんあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして恒例の『ソーラン節』  「足が痛い~」と言いながら頑張って練習していました。

 
決まったぁ (^O^)/
  
5・6年生の『美しき親子の絆』 では、親子の感動的な光景が続出…(?)
   
運命の
『ぎゃくてん玉入れ』★    全力疾走の『紅白対抗リレー』 
 そして今年は赤組が優勝しました (^O^)/

保護者や地域の方々、来賓の皆様方のご協力で、楽しい運動会が出来ました。
子どもたちには、とても素敵な思い出がたくさん出来たことでしょう・・・

お忙しい中、たくさんの方々にご協力いただきました。
本当にありがとうございました。  
(^。^)y-.。o○

2015年9月18日(金)
環境学習
仁淀川清流保全推進協議会主催の環境学習会に3年生以上の13名が参加しました。
講師の先生の説明の後、川に入って『清流度調査』や『水生生物採取』をしました。

   
3m先まで確認出来る清流度に驚いたり、ヒラタカゲロウ・カワゲラなど
きれいな水を好む生物ばかりが採取されるなど、きれいな仁淀川を実感しました。

  これからも川を大切にしようね (^。^) 

2015年9月18日(金)
お別れ会 & お別れパーティ
残念ながら … お友達がお家の都合で転校することになりました…。
転校先の学校でも、元気にがんばってね
 (^.^)/~~~。
 
 さみしくて、涙がポロポロ…
 楽しかったね❤ いつも一緒に遊んだね…
いっぱい いっぱい ありがとう…!!
これからも、ずっと 『 ともだち 』 だよ
・・・・ 


最後に1・2年生はお別れパーティ 
みんなの笑顔で見送りました。
(^。^)y-.。o○

2015年9月4日(金)
水泳大会・着衣水泳
プール納めの水泳大会が、保護者の方々参観の中で行われました。
  
 
それぞれの泳ぎの後、着衣水泳をしました。
 
服を着て泳ぐことは、結構難しいようです。
 水難時対応の泳法も練習しました。
  楽しかったプール、また来年ね~ (^O^)/

2015年9月3日(木)
水泳1000m挑戦
毎年恒例の1000m泳、 3年生以上が挑戦します!(^^)!
 
能津のカッパ達はスイスイ泳ぎました。
う~ん… 1000mって・・・ やっぱりすごいです
!!

2015年9月1日(火)
2学期 始業式
全員元気にそろい、2学期スタートです。 ヽ(^o^)丿
   
行事が盛りだくさんの2学期、みんなで力を合わせ頑張りましょう !!

2015年8月24日(月)
北一地区 水泳記録会
日高村・佐川町・越知町の学校が集い、佐川町民プールで記録会が行われました。
  
3年生以上の参加は能津小学校だけ…
でも、負けてはいませんでした
! 
全員が自己ベストに向かって一生懸命泳ぎ切りました。
応援に来て下さった皆様、どうもありがとうございました。 
(●^o^●)


2015年8月23日(日)
愛校作業
夏休みの暑~い日、 今年も保護者や地域の皆様方にご協力いただき、
子どもたちも一緒に愛校作業を行いました。

 
今年は例年の作業に加え、校庭の大きなイチョウの木を伐採しました。
  
毎年たくさんの 『 ぎんなん 』 をプレゼントしてくれました。
イチョウの木さん、今までありがとうございました。 (^。^)y-.。o○

2015年8月6日(木)
平和集会
今年も8月6日をむかえました。
みんなで平和について考えます。

  
 世界中の人々が笑顔で暮せますように… 

2015年7月18日(土)~19日(日)
夏休みおたのしみ会
待っていました夏休み 今年は『夏休みおたのしみ会』です
まずは救急救命、AEDの実習をしました。みんな真剣です!

それからみんなでプール遊びをしました。ヽ(^o^)丿
 
    おっ、重いよ~(*_*)
泳いだ後は…  夏はやっぱりカレーでしょ~
    
みんなで協力して作ります。
   
お腹がいっぱいになったら、今度はドッヂボール・・子どもたちは元気です・・・
  
そして、キャンプの夜といえば・・花火は欠かせませんね~ (^o^)
  
楽しい一日目は終了…で、  お~い! 早く寝なさいね~!!
 
翌朝は、ラジオ体操からはじまりました (^v^)
    
そして、みんなで朝ごはんを作ります・・・・
 美味しそうでしょ ?!
!(^^)!  
   
みんなそろって、 『 いっただきま~す! 』  (^o^)/
 一緒に食べるとおいしいね
保護者の方々や地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
とても楽しい夏休みの思い出ができました
 (*^。^*)

2015年7月7日(火)~9日(木)
宿泊研修 ~ 3・4・5・6年生
今年は3・4・5・6年生が、3日間の宿泊研修を行いました。
初参加の3・4年生を従え、みんなで元気に出発です (^O^)/
 楽しむぞ~ オー
(^o^
) よろしくお願います。 
  
みんなで イェ~ ところで・・ベッドメイキングは終わったの・・

~~ 初日はシーカヤック体験からです。 ~~
 全員でパドリングの練習です。 
  
みんな~ 息を合わせて~ イッチ・ニ、1 ・ 2、1 ・ 2 ・・  (゜レ゜)
  
だんだん上手になってきたよ~  先生も頑張って漕いでね~ 
 慣れると、この笑顔 ❤ 
      
転倒時の再乗艇の練習も、このとおりバッチリ??

シーカヤックの後は、お腹ペコペコ・・ バーベキューで~す 
  ご飯もバーベキューも、まずは火おこしから・・
ドキドキの飯盒炊爨(はんごうすいさん)、おいしく炊けるかな??
   
 おいしいね~❤ 美味しいね~★  お肉も野菜もいっぱいだぁ~ (*^。^*)

~~ 研修2日目は、磯遊びです。 ~~
 さあ、何が見つかるかな?? 
   
ねぇねぇ、何かいる??            バケツで砂のお城だ~

~~ 最終日は、ウォークラリーをしました。 ~~
 行ってきま~す  
 みんなで地図を頼りに進みます。
  
途中でホッと ひと休み~         迷い道クネクネ~???
せーの!  楽しかったよ~
台風の影響で、海水浴は中止になってしまいましたが、
同宿した他校の児童と一緒に、シーカヤックを楽しむことも出来ました。
他にも
ナイトウォークスポーツレク汗だくの朝の散歩 etc
思い出に残る、充実した宿泊研修となりました。
 (●^o^●)

2015年7月3日(金)
七夕集会 ~ 給食試食会
今日は地域の方々をお招きして、七夕集会と給食試食会をしました。
七夕飾りには、子どもたちの願い事がたくさん吊るされました。
みんなの願いが届きますように・・・・
 (^O^)
 
さあ息を合わせて~ 1・2年生は 『 ちいさなはたけ 』を歌とダンスで、
『かえるのうた』を鍵盤ハーモニカで演奏しました。

         
3・4年生はリコーダーで『さくら』『ねこふいちゃった』『笛星人』などの演奏です。
 (^O^)/
5・6年生は『むかしむかしのおかしなはなし』の群読と
『この星に生まれて』を合唱しました。


そして、みんなで給食をいただきました。
   
大勢で食べる給食は、いつもよりおいしく感じたことでしょう。
たくさんの保護者や地域の方々とともに、楽しい時間を過ごしました。

みなさま、どうもありがとうございました。  (^.^)/~~~

2015年6月12日(金)
プール開き
今日は梅雨時としてはラッキーな、とっておきの晴天 (^o^)/
みんな大喜びでプールを楽しみました。
  今夏初シャワー~ 
   
ここだよ~早く輪に入って~ (^^)       バタ足、私についてきてね~
  水難時、仰向けに浮いて泳ぎ、命を守る…
『 エレメンタリーバックストローク 』 も練習しました。

  
能津のカッパたちは今年も健在です (^。^)y-.。o○

2015年6月9日(火)
田植え
曇り空の下、地域の方々のご協力をいただき、
今年も、もち米の田植えを行いました。

 よろしくお願いします 
  
むかしの農具、三角の田植え定規を転がしながら、みんなで丁寧に植えていきます。
   
(*^。^*) 「上手に植えれましたね。」と地域の方からお言葉をいただきました
きっとには! 美味しいお米が収穫できることでしょう ~ 

2015年5月21日(木)
どろんこ遊び ~1・2年生&保育園児
子どもたちはどろんこ遊びが大好きです
地域の方のご厚意により
1・2年生は保育園児と一緒に、た~っぷり体験しました。
 (*^。^*)
  
 最初は少し遠慮がちでしたが…      「やったな~」  「へへへ~
  
… そして … やっぱりこうなっちゃいました \(◎o◎)/!
みんなで楽しく遊びました。
 先生方も泥だらけ… 後のお洗濯が大変でしたね~
みなさんお疲れさまでした
 (^。^)

2015年5月19日(火)
お芋の苗植え ~1・2年生&保育園児 
今日は、1・2年生と保育園児でお芋の苗を植えました。
『 はい!こっち見てね~!』 先生から植え方を教わります。 
 

 みんなで協力して苗を植えていきます。
今日は1・2年生が…「おにいさん」「おねえさん」に見えました。
         
『植えたよ~』  どんどん大きくなあれ~ (^。^)y-.。o○

2015年5月15日(金)
地震避難訓練 ~ 起震車体験 
今日は地震の避難訓練を行いました。
    そして、全員が起震車で地震体験をしました。       
1
 
   起震車はこんな感じです。       全員必死で机につかまります。
 
 大きな揺れに女子の髪は …(+o+)  1年生は振り落とされそうに…(T_T)
こんな日が来ないことを願うばかりです…
子どもたちには、よい経験になりました
。 (*^。^*)

2015年5月14日(木)
環境学習 ・ 鮎の放流 
今日は、学校の近くの仁淀川の河原で、校外学習をしました。
~ まずは環境学習から ~
川底を蹴ると、ヒラタカゲロウなどの小さな生き物がアミに入りました。
 ↓ 講師の先生から、自分たちが採集した川の生物について教わります。
  魚以外の小さな生物もこんなにたくさんいました。 
 
顕微鏡でじっくり観察すると、小さな体に大きな目玉がついていたり、
体をクネクネさせている生き物などをたくさん見ることができました。

 

~ そして『鮎の放流』をしました ~
   
元気で大きくなるんだよ~               1
 
 ↑ バケツ放流のあとは、ホースを通して残りの鮎を放流します。
どんどん放たれる鮎を見守る子どもたち
美味しくなって… 
いえいえ…(汗)
大きくなってまた会えるといいね
 (*^。^*)

2015年5月1日(金)
こいのぼり集会 
五月晴れの中、今年も『こいのぼり集会』を行いました。
 「はじめの言葉」  
 
この輪を一緒にくぐるんだよ~        落とさないでね~ (+o+) 
  
     ダンスもみんなで一緒に踊ります     校長先生とジャンケン勝負 
  
  もっと手を伸ばしてとジグザグリレー。  走れ、頑張れ~は全校リレー。  

2015年4月30日(木)
昼食クッキング 
今日は畑で収穫した野菜を使って、みんなでお昼ごはんを作りました。
  
   ↑    下級生はサラダを作りました。 デザートはいちご大福です。
  上級生はカレーとデザートを担当しました。                       あ
    
みんなで作ってみんなで食べる!!  いっただきま~す  

2015年4月28日(火)
春の遠足 ~ たけのこ掘り → 河原遊び → 椎茸の菌打ち ~
今年の春の遠足は、2大イベント付きで、盛りだくさんの一日となりました。
~ まずはたけのこ掘り。 地域の方から掘り方を教わります。

  
掘るのも探すのも一生懸命!!
  
これ~大きいよ~
  こうやって掘るんだよ 

~  次は河原で、お待ちかねの
お弁当タイム (●^o^●)
そして、お弁当の後はみんなで楽しく『水切り大会』です。
  
  見よ! この華麗なフォーム 

~  遠足の最後は、椎茸の菌打ちです 
 地域の方に教わります。
 
自分たちで椎茸の原木を運び、慣れない手つきで菌を打ち込んでいました。
盛りだくさんで、楽しい『遠足』でした 
(^^ゞ

2015年4月25日(土)
参観日 
今日の参観日は、親子で楽しみながら体を動かしました。
 
ギットンバッタン ふね漕ぎ          親子で柔軟体操中  
  
         馬跳び & 馬くぐり               じゃんけんも真剣
 
いててててて…           『カモ~ン』で大盛り上がり
   
『腕渡り』は、二列に並んだ大人が繋いだ手の上に子どもをのせ、
腕を揺らした反動を利用して、子どもを前へ送っていきます。

とても楽しい参観日になりました (*^。^*)

2015年4月21・23日(火・水)
畑仕事 ~ スナップエンドウ採り & 鍬を振り上げ…! ~
能津小学校の畑は、本気モードで作られます。
何故なら、収穫後にみんなで食べるからです

スナップエンドウ きれいに出来たよ 
 
   
上級生は、畑を耕すことから取り組みます。
 どうです! くわをふるサマも決まってるでしょ  (^_^)

2015年4月20日(月)
こいのぼり集会の練習 ~ こいのぼり通り抜け
子ども達の大好きな 『こいのぼり』
こんなことが出来るのは競技種目だからなのです
 
  先生も負けずにTRYします!  が …     
子どもたちのイタズラに… 
赤いこいのぼり 【 先生在中 】 はガマン出来ずに
  
ペッ… 先生は入口へ戻ってしまいました~ (ToT)/~~~

2015年4月12日(日)
アイゴッソ高知のエスコートキッズ 
高知のサッカークラブ「アイゴッソ高知」の試合が
春野運動公園でありました。
今年も能津の子どもたちが
選手のエスコトートキッズとして参加しました。
        

能津キッズの応援パワーで
開幕戦を 6 - 0で大勝利 ~!!!

今年もがんばれ~! アイゴッソ高知 (^O^)/

2015年4月7日(火)
わくわく ドキドキ… 入学式、始業式 
ピカピカの一年生が3名入学
満開のチューリップがお出迎えです。
能津のカッパは17名になりました。
新しい先生2名も迎え、元気に新学期スタートです !!
みんなで楽しい一年にしようね~ (*^。^*)   
  
 

2015年3月31日(火)
まってるよ、一年生
校庭の桜が満開です。
畑のふちのお花も満開です。
かわいい女の子と元気な二人の男の子が入学するらしいぞ

 

 


はやくおいで。
能津のみんなが待ってるよ。