平成27年12月18日(金)13:30~16:00、本山町プラチナセンター文化ホールにて、嶺北高校3年生研究活動発表会となる「2015 The Final Report」が開催されました。
では、少しですが内容を紹介します。
1 オープニング演奏(嶺北中学校・嶺北高校吹奏楽部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 小高連携教育(農業コース)
本山町小高連携教育の取り組みと、地域の農業を知る活動について発表しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3 高校生の自主防犯組織の活動(嶺北フリューゲルス)
これまでのフリューゲルスの活動報告と、特殊詐欺被害への注意を呼びかける寸劇を披露しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4 歴史を巡る≪神社編≫(歴史探究)
未来学の講座で巡検調査した嶺北地域の神社について発表しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 高校生の自主防災組織の活動(嶺北ガーディアンエンジェルス(RGA))
これまでのRGAの活動報告を行います。また、避難の際に想定しておきたいことを劇形式のクロスロードクイズで考えています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 日本剣道形(剣道部)
日本剣道形の1~7本目を披露しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7 高校生による環境活動(嶺北エコフリューゲルス(REF))
自然と人が共存する嶺北地域の環境を、川・畑・山から見守るREFの活動を報告しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8 高校生の自主活動組織の活動(嶺北ユースネイバース(RYN))
地域の特産品を使用した新商品開発をとおして、地域活性化を目指すRYNの活動報告を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9 3年生からのエール~大好き!れいほく~(全3年生)
平成24年度卒業生(中高一貫教育一期生)6名のグループが在校中に作詞、安田町のシンガーソングライター「豆電球」さんが
作曲してくださった曲です。地域への思いを込めながら3年生全員で合唱しました。最後に3年生からお礼のあいさつがありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |