
作詞 吉本 青司
作曲 丸山 和雄
- 高須の丘の 竹の葉に
こがねの光 ふりそそぎ
みんな明るく すこやかに
伸びゆく 高須小学校
- 若草におう 文珠路
歴史はかおる 五台山
きょうも仲よく 手をつなぐ
たのしい 高須小学校
- 舟入川の さざなみに
明けゆく町の 青い空
ゆめも大きく しあわせに
花さく 高須小学校

- 明治06 創立,現高須農協の位置で当時の寺子屋跡に開設
- 明治21 長岡郡大津村尋常小学校と合併,大津村鹿児山の西端に新築
- 明治23 大津校と分離,旧校地東隣に移転増改築をする。
- 明治41 改正小学校令実施,高等科を廃し,義務教育2年延長6年制となる。
- 昭和12 高須992番地(現校地)に移転改築
- 昭和16 学校令改正,長岡郡高須国民学校となる。
- 昭和22 学制改革,高知市立高須小学校となる。
- 昭和34 給食開始
- 昭和37 校歌制定
- 昭和47 高須小学校100周年式典
- 平成31令和元 通常・特別支援学級に空調が整備。ブロック塀撤去、フェンス化。