黒潮町立入野小学校 

 高知県幡多郡黒潮町入野5556番地
 電話 0880−43−1016
 FAX 0880−43−1220
本文へジャンプ
子ども達の日々の様子を紹介します。  今日の1枚
  
 4月の様子 5月の様子 6月の様子
7月の様子 8月の様子 9月の様子
10月の様子 11月の様子 12月の様子
1月の様子 2月の様子 3月の様子
  昨年度の様子へ
★学校中を探して見つけた、とっておきの今日の1枚を紹介します★

12月1日(火) 力走とは別の意味で感動すること
 今日はマラソン大会。今年は暖かで穏やかな日に。子どもたちは「昨日までの自分の記録を破る」ことを目標に力走しました。みんなが一生懸命頑張る姿は本当に感動を呼びます。力走する姿に加えて感動した姿がこの写真。大声で応援している3年生の写真が「今日の1枚」!
12月2日(水) 本当は、ノートだけでなく…
 この「今日の1枚」は、普段は子どもの姿がある写真を使うのですが今回は「ごめんなさい」。児童玄関に、こんなノート紹介のコーナーがあります。「こんなノートの使い方、いいね」のノートがズラリ。良く書けているなあ…。持ち主の写真もここで紹介したいなあ…。本当に…。
12月3日(木) そう言えば、似たような写真があったような…
 なかよし朝会の「手つなぎオニ」。オニに指名された4年生が勢いよく飛び出したところ。写した瞬間に「今日はこれを使う!」と決めたのですが、あれ?、前にも同じようなことがあったような…、と調べてみると、10月最初の「今日の1枚」が似た感じ。あ〜、今日は仕方ないか…。
12月7日(月) 「人権の花運動」の花が届きました
 人権の花運動の花を、今日子どもたちに配布しました。チューリップの球根です。鉢には写真のように可愛い絵がシールになって付いているのですが、その絵を描いたのが「この写真の子(2年生)」です。うれしいね。よかったね。でも、HPには顔をはっきり出せないのが残念!
12月8日(火) エネルギーが余ってないかな?
 先週から始まった遊具の工事のため、校庭を自由に使えない日が続いています。活動的な遊びができないので力が余っているのでは?と5校時前に教室を回りましたが、みんな落ち着いた様子。写真は6年生。これ以上近寄るのを遠慮したいくらいに静かに読書していました。
12月9日(水) 最年少の職員のリードで
 今回は職員ネタ。今日の職員研修の内容は体育実技。大学出たての職員が体育専門なので講師を頼み、ご覧のように「イチ、ニ、サン」。彼女の子どもへの指導は7月6日のこのコーナーでご紹介しましたが、職員への指導もたいしたもの。若い力が学校を元気にしています。
12月10日(木) 言われたことが難しいことでも…
 木曜ネタは、なかよし朝会が多くなって恐縮です。今日のなかよし朝会は『新ドボン』。旧は2人組でしましたが、新は3人組。児童会の指示は「3人組を4つ作れ」。写真は、その相談中。8人しかいない班には難しいかも…。でも、みんなで解決を目指す姿に価値がありますよね。
12月11日(金) 昨日はまるで嵐、今日は青空の下で
 嵐のような昨日とは違って青空。昼休みの子どもたちを撮ろうと校庭に出ると、カメラの前に飛び出る子どもたち。最初三人だったのが、あっという間にこの人数。「じゃあ、今日のHPはこの写真」と言うと歓声が…。可愛いですねぇ。小学校に勤務して良かった!と思う瞬間…。
12月13日(日) 今日の参観日には…
 今日は日曜参観。通常授業の学年もあれば親子レクを持ってきた学年も。写真は4年生。親子レクで焼き芋が入りました。すごい煙…。親子共々「燻製」になったかも…。でも、この後にドッジボールに向かう子どもたちの顔は輝いていました。楽しいこといっぱいで良かったね。
12月15日(火) 代休開けの今日、解禁に…
 新しくなった登り棒、すべり台、ブランコは、予定より早く、今日解禁に。ところが、休み時間は小雨。この子は飛び出してきたのに校庭には無情の赤旗…。新しい登り棒に少し触って引き上げました。でも、このあと赤旗は解除に。解除になったけど、濡れた新遊具で遊べたかな?
12月16日(水) 新しいすべり台ですべったよ
 今日の昼休み、新しいすべり台とブランコには、低学年を中心に何人も子どもたちが…。すべり台は階段を上ってすべっておりるシンプルな遊びですが、とても嬉しそうです。この写真の左にはブランコ。4人が気持ちよさそうに揺れています。曇っているけど雨でなくて良かったね。
12月17日(木) 朝早くから頑張ったので…
 児童会役員の5人。なかよし朝会の準備のため、朝7時集合の約束。それにはちょっと遅れた人もいたようですが、協力して準備を進めました。でも、雨がパラパラ。意地悪な空です。雨で朝マラソンは中止に。でも、なかよし朝会の前にはお日様と青空。頑張った甲斐があったね。
12月18日(金) 4年生が"おやつ作り"、目的は…
 4年生は今日を楽しみにしていたはず。給食が終わって、お昼休みが終わって、それからがおやつ作りの始まりです。でも、単に「お楽しみで…」というわけではなく、町の食育指導の一環という位置づけ。でも、子どもたちは大喜びでした。こんな指導、何回でも受けたいね!
12月21日(月) 今日は、これ?
 今日は「クリスマスお楽しみメニュー@」。Aもあるんだ!カップに入ったケーキ付き!カメラを向けると、この子は「今日は、これ?」と、私が撮りたいものが分かった様子。鋭い…。HPに使うから顔の大写しはNGと言うと、伸び上がって顔を遠ざけようとしたのも冴えた反応…。
12月22日(火) 昨日より暖かいけど、今日は冬至です
 冬至。朝マラソンの影も今日が最長?走り終えた1年生が言いました。「汗びっしょり!」、暖かいと言っても冬の朝、汗びっしょりなのは頑張ったからですね。別の1年生、「駅伝選手に選ばれて朝マラソンが速くなった」、朝マラソンを頑張ったから選手に選ばれたのでしょうね。
12月24日(木) 大掃除なのに?大掃除だから?
  今日は大掃除。この部屋は2人で頑張っていました。1年生と4年生。たし算したら5年生の2人だけなのに、もうきちんと仕上がりそうな進み具合で本当に感心! この2人には、今夜きっとサンタさんがステキなプレゼントを持ってきてくれるでしょうね。みなさんも、良いクリスマスを!  
 12月25日(金) それぞれに、それぞれに…
  終業式も終わり、学級での話も終わり、一度帰りの挨拶もすんだ学級。テストやプリントの直しがすんだ人から帰っていきます。早く帰りたいし、仲良しの人とも一緒に帰りたい…、それぞれに、色々な思いが交差している教室の中。もう一息、それを仕上げて、みなさん、良いお年を!