Kochi Prefectural Shimanto High School

高知県立四万十高等学校

 

お知らせ情報

緊急連絡

 緊急の連絡はありません。

お知らせ

 現在、高知県では新型コロナウイルス感染症対応の目安が 「 注意(黄)」となっています。
 感染防止の取り組みを徹底していただきますようお願いします。

R4学校新聞④.pdfを公開   NEW
 R4公文書廃棄リストを公開 NEW 


学校行事等

 3月  1日(水)卒業式
 3月  2日(木)四万十川一斉清掃(午後)
 3月  3日(金)学年末試験①
 3月  6日(月)A日程入試
 3月  7日(火)A日程入試
 3月  8日(水)~13日(月)
          学年末試験②③④⑤
 3月14日(火)四万十町合同企業説明会
 3月15日(水)A日程入試合格発表
 3月17日(金)修了式
 3月23日(木)B日程入試
 3月27日(月)B日程入試合格発表
 3月28日(火)合格者登校日(午後)


四万十日記 新着情報

学校連絡先等

 

         

どーも。学校公式マスコットキャラクター『もりだばぼーい』です。
日々の学校の様子を載せています。ご覧ください。


〒786-0301
高知県高岡郡四万十町大正590-1
TEL 0880-27-0034
FAX 0880-27-0477

  アクセス   お問い合わせ

旧HPはこちら

チェンソーだ。間伐だ。

企業技術者による技術指導第2弾!

前回は間伐木の選定方法を四万十町森林組合から講師をお招きして指導していただきました。

今回も森林組合から講師に来ていただいて、前回選定した木を伐採しました。

まずは安全のために準備していただいたチャップスを装備します。

チェンソーがもしも足にふれても、中の繊維が絡みついて歯の回転を止めるそうです。

ということでチェンソーを使ってみます。

ちょっとわかりにくい写真ですが、受け口をつくっています。

倒したい方向につける切れ込みです。

この後、反対側からチェンソーで追い口をいれます。

で、「倒れるぞ~」となるわけですが、なにせ間伐です。

ダダーンと倒れてはくれません。

他の立木に枝がかかってしまう『かかり木』状態になってしまいます。

で、どうするかというと

フェリングレバーなる道具で木を回転させながら枝をずらしていくんですね。

他にもバンドと間伐材の先端部でつくった棒でこんな風にまわしたり・・・

これを倒した後は枝を払い、2mずつ玉切りしていきました。

その後は人力でトラックに積み込みます。

初めて扱うチェンソーの威力におっかなびっくりなところもありました。

かかり木の処理に想像以上のエネルギーを費やしていたりもしました。

でも見上げればお空が見えます。

これで周囲の木が成長しやすくなり、充実した材になるわけです。

一人一本。

合計10本程度を倒しただけですが、周囲は明るくなりました。

伐採した材は大正集成材工場に運ばれ、乾燥させてもらうことになっています。

ご指導いただいた森林組合のみなさま、ありがとうございました。

次回、第3弾は大正集成材工場で指導していただくようになっています。

次回もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

 

以上、チェンソーの音が響き渡る学校演習林よりお送りしました。