2017年12月アーカイブ

2学期終業式

本日は、2学期の終業式でした。

終業式の校長先生のお話では、2学期の色々な行事やそれぞれが頑張ったことを思い出したり、冬休み中の生活で気を付けることの確認がありました。「ははあかじ!」の頭文字で、「早寝、早起き、朝ごはん、風邪をひかない、事故や怪我に注意」のお話がありました。校長先生の問いかけに、児童生徒から大きな声で答えが返ってきていました。

終業式の後は、全国肢体不自由児・者の美術展の伝達表彰、日本語検定の認定証、漢字検定の合格証書の授与が行われ、児童生徒の頑張り、努力にたくさんの拍手が送られました。

2学期最後の給食は、クリスマス&冬至の行事給食でした。献立は、洋風ちらしずし、かぼちゃの胡麻和え、おろし汁、クリスマスデザート、ヨーグルトドリンクでした。洋風ちらし寿司には、チーズやコーン、ハム等が入っていました。クリスマスデザートは、チョコレートムースで可愛いイラストに子供たちの目が釘付けになっていました。毎日の美味しい給食に感謝です。

お便り

◆学校長だよりNo.8をアップしました。

学校長だよりNo.8号.pdf

◆若草わかば便りNo.4をアップしました。

若草わかば便りNo4.pdf

◆進路便りNo.3をアップしました。

29進路便り№3.pdf

◆学校だより2号(H29)をアップしました。

学校だより2号(H29) .pdf

過去のお便りは『お便り』よりそれぞれをご覧ください。

 第36回「肢体不自由児・者の美術展/デジタル写真展」特賞受賞者表彰式が、12月14日(金)に、東京都豊島区西池袋の東京芸術劇場で行われました。

 文部科学大臣奨励賞を受賞した本校高等部2年生の松尾美咲さん(作品名「おわん」コンピュータアート)が、この表彰式に出席しました。表彰式では、代表表彰として文部科学省初等中等教育局特別支援教育局 中村信一 課長より、表彰状を授与されました。また表彰式後に、展示会場の本人の作品の前で、副賞のメダルを授与されました。

 表彰式には、第65回「手足の不自由な子どもを育てる運動」への愛の絵はがき原画を提供してくださった、ものまねタレントのコロッケさんも出席され、受賞者にはげましとともに、記念撮影に気軽に応じてくださいました。

 また、展示会場には佳作賞に入賞した本校の3名の作品も展示されていました。佳作賞は、高等部2年生 北川夏帆さん(作品名「大きい貝」コンピュータアート)、高等部2年生 中越海翔さん(作品名「T・S」絵画)、高等部3年生 1名です。

 

2017クリスマス

12月に入り、クリスマスツリーを飾ったり、教室の入り口にはそれぞれが工夫を凝らして作ったリースが飾られ、学校はクリスマス色に染まっています。

学部それぞれがクリスマスを楽しんでいる様子を紹介したいと思います。

ものづくりマイスター派遣の事業で『オカザキベーカリーの清水明延さん』がお菓子作りを教えてくださいました。

11月30日中学部Bクラスでは「スイートポテト」、12月12日高等部A,Bクラスでは「ブッシュドノエル」の作り方を教えてもらいました。

甘い匂いに生徒たちもワクワクドキドキしていました。出来上がったお菓子はおいしくいただきました。清水さんありがとうございました。

講演会

リオデジャネイロパラリンピック、ウィルチェアラグビー銅メダリスト池 透暢(イケ ユキノブ)選手の講演がありました。

演題:挑戦することの大切さとスポーツの魅力(結果を残すために大切にしてきたことやステップアップの紹介)

講演では、「思い通りにならないことは多いけど、一歩踏み出すことが大事」そして、「挑戦し続けることが成功の秘訣です」と教えていただきました。

スポーツ体験では、デモンストレーションの後、車いす鬼ごっこ、車いすラグビーを体験しました。車いす鬼ごっこでは、池選手につかまらないように必死で逃げました。車いすラグビーでは、池選手対生徒チーム(6名)でゲームをしました。生徒たちは、池選手の素早い動きや、激しいタックルに苦戦しながらも、笑顔で車いすラグビーを楽しんでいました。

池選手、貴重なお話と体験をありがとうございました。

高知県立高知若草養護学校

■本校

高知市春野町弘岡下2980-1
TEL : 088-894-5335
FAX : 088-894-2965
mail  kochiwakakusa-s@g.kochinet.ed.jp

■子鹿園分校

高知市若草町10-26
TEL : 088-844-1837
FAX : 088-844-6847
http://www.kochinet.ed.jp/kojikaen-s/

■土佐希望の家分校

〒783-0022 高知県南国市小籠105

TEL : 088-863-3882
FAX : 088-863-5454
http://www.kochinet.ed.jp/tosakibo-s/