本文へスキップ

中芸高校は多部制単位制高校です。

電話TEL.0887-38-2914

〒781-6410 高知県安芸郡田野町1203-4

中芸高校夜間部で自分らしい高校生活を

ようこそ、中芸高校夜間部のホームページへ。

中芸高校夜間部は、昼間部との多部制単位制普通科高校です。
年齢を問わず、学ぶ意欲を持った多くの生徒に積極的に学習できる環境を提供します。
また、学校設定科目や高知北高校通信制の併修、資格取得や就業実務代替、高卒認定試験といった
校外の学修を単位認定することで、3年で卒業できるシステムを設置しています。

 緊急情報をみる
 高等学校課の休校情報はこちら
 
(台風接近等による休校情報について)

高知県立中芸高等学校は定時制昼間部と夜間部を設置する多部制の単位制普通科高等学校です。

スクールミッション・スクールポリシー

高知県立中芸高等学校 学校いじめ防止基本方針  ( 別紙 )  

公文書廃棄リスト 施行日前  施行日後 

What's New


令和6年度

  • 12月23日(月) 「防災訓練」が行われました
  • 12月20日(金) 「サポステ講座④」が行われました
  • 12月19日(木) 「サポステ講座③」が行われました
  • 11月15日(金) 「ものメッセKOCHI2024」が開催され見学に行きました
  • 11月 2日(土) 「高知県高等学校東部支部体育大会」が行われました
  • 10月26日(土) 中芸高校昼間部・夜間部・田野分校合同「文化祭(一般公開)」が行われました
  • 10月25日(金) 中芸高校昼間部・夜間部・田野分校合同「文化祭(校内発表)」が行われました
  • 10月11日(金) 「高知県高等学校定時制通信制生徒生活発表会」が開催されました 
  •   9月17日(火) 「観月会」が行われました
  •   9月 2日(月) 「校内生活体験発表会」が行われました
  •   7月18日(木) 第2回「ものづくり教室」が行われました
  •   7月17日(水) 「サポステ講座②」が行われました
  •   7月16日(火) 「サポステ講座①」が行われました
  •   7月 1日(月) 「非行防止教室」が行われました
  •   6月17日(月) 「政治的教養を育む教育」が行われました
  •   6月 7日(金) 「企業・学校訪問」が行われました
  •   6月 2日(日) 「高知県定時制通信制高等学校体育大会」が開催されました
  •  5月13日(月) 生徒総会が行われました
  •   5月 2日(木) 新入生歓迎「スポーツ大会」が行われました
  •   5月 1日(水) 第1回「ものづくり教室」が行われました
  •   4月30日(火) 令和6年度 「やります宣言」が行われました。
  •  4月 9日(火) 令和6年度 聴講生入行式が行われました。
  •  4月 8日(月) 令和6年度 入学式が行われました。

令和5年度


  •  4月11日(月) 対面式が行われました。
  •  4月 7日(金) 令和5年度 入学式が行われました。 

令和4年度 
  •  3月 1日(水) 令和4年度 第65回卒業証書授与式が行われました。
  •  2月21日(火) 卒業生を送る会が行われました。
  •  2月20日(月) 救急救命法 講習会が行われました。
  •  2月17日(金) 総合学習発表会が行われました。
  •  5月 9日(月) 生徒総会が行われました。  
  •  4月11日(月) 対面式が行われました。
  •  4月 6日(水) 令和4年度入学式が行われました。

令和3年度
 
  •  5月10日(月) 生徒総会が行われました。  
  •  4月 9日(金) 対面式が行われました。
  •  4月 7日(水) 令和3年度入学式が行われました。

令和2年度
 
  •  4月 9日(木) 対面式が行われました。
  •  4月 7日(火) 令和2年度入学式が行われました。

聴講制度
聴講制度についてご案内

  • 聴講制度について詳しくは以下のバナーをクリックしてください。聴講生の募集要項もご覧になれます。
 ←この画像をクリックしてください。

  このページの先頭へ


中芸高校夜間部

〒781-6410
高知県安芸郡田野町1203-4
TEL 0887-38-2914
FAX 0887-38-2603
e-mail :
chugei-h@kochinet.ed.jp