各種証明書発行
学籍に関する各種証明書発行についてのご案内
学籍に関する証明事務は個人情報に関する事務として、「高知県個人情報保護条例」及び「個人情報保護法」等の取り扱いに準じて扱うこととなります。皆様にはご不便をおかけすることもあろうと思いますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
1 お申し込みについて まずは東工業高校にお電話ください。
卒業生等ご本人による申請に限ります。学校に直接または郵送により証明書交付申請書を提出してください。 海外からの申請の場合のみ、申請書等を電子メールに添付してお送りいただくことができます。 代理人による申請は、法定代理人に限り可能です。本人が成年の場合は、成年後見人等を除き、代理人による申請は不可となります。くわしくはお問い合わせください。
発行申請の窓口受付時間
月曜日~金曜日 8:30~16:50
※日曜日、土曜日、祝日、年末年始( 12/29~1/3)は休みます。
学校行事等により上記によらない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
◆証明書の発行を休みます。 令和7年3月7日(金)
2 申し込みのとき提出していただくもの
*改姓または氏名の変更をし、現在の氏名が在学中と異なる場合、そのことが分かる証明書類の提示をお願いします。証明書類には、戸籍抄本や旧姓併記または旧姓を裏書きした運転免許証などが該当します。郵便でのお申し込みの場合は同封(運転免許証はコピーを同封)してください。くわしくはお問い合わせください。 なお、証明書は在学中の氏名で発行しますのであらかじめご了承ください。
(1)証明書交付申請書
申請書用紙は本校備え付けのほか、郵送またはFAXでの送付もいたします。
こちらよりダウンロードし、ご利用いただくこともできます。
次の内容に御留意のうえお申し込みください。記入の際、消せるボールペンは使用しないでください。
ア.申請者(原則として本人)により、申請年月日・現住所・氏名・電話番号をご記入ください。なお、申請内容の確認のため、お電話させていただくことがあります。
イ.必要とする証明書に関するこれらの内容についてご記入ください。
① 本人氏名、フリガナ、生年月日、卒業年月または在籍期間、在籍学科名
② 必要な証明書の種類及び発行希望枚数
③ 卒業後1年未満の方が就職のためご利用の場合は、提出先をご記入ください。発行手数料が免除されます。
(2) 発行手数料
証明書の種類 | 手数料 | 備 考 |
---|---|---|
卒業証明書 | 1通につき420円(令和6年度現在) | 卒業・成績の各証明書及び調査書については、卒業後1年未満で就職のため必要な場合に限り手数料免除 |
在籍証明書 | ||
成績証明書 | ||
単位修得証明書 | ||
修了証明書 | ||
調査書(就職用) | ||
調査書(進学用) | 無料 |
◆高知県内からの申請(窓口・郵送とも)
① 高知県収入証紙(国の収入印紙と間違えないようご注意ください!)
高知県内の銀行等で販売しています。詳しくは「高知県収入証紙売り場一覧」をご覧ください。
発行手数料として必要な金額分の証紙をお買い求めくださいますようお願いします。
◆高知県外からの申請(郵送)
① 現金(現金書留扱いでお願いします。)
② 普通為替(全国の各郵便局での販売です。受取人欄に記入せず、申請書に貼り付けずにお送りください。)
◆外国からの申請(郵送または電子メール)
必要事項を記入(申請者欄は自署)した申請書及び身分証明書のコピーをPDF化しパスワード設定したものを、添付ファイルで高知東工業高校のメールアドレスに送信してください。証明書の送付先は申請書に記載された現住所となります。手数料等は代理人による学校窓口支払いになりますのでご注意ください。
メールアドレス:kochihigashikogyo-h@g.kochinet.ed.jp
(3)官公庁より発行された身分証明書等
運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等
窓口申請の場合は窓口での提示、郵送申請の場合は写真のある面のコピーをお送りください。
(4)返信封筒 (郵送でお申し込みの場合の、証明書返送用)
送料分の切手を貼付し、あて名(申請者現住所)を明記してください。郵送料の目安は下記のとおりです。
郵送料の目安は下表のとおりです。
証明書の枚数 | 送 料 | 封筒サイズ |
---|---|---|
1~2通(25gまで) | 110円 | 長形3号封筒 |
3~4通(50gまで) | 110円 | |
5通以上(100gまで) | 180円 | 角形2号封筒 |
お急ぎのときは、速達料金300円分を加算し、封筒に「速達」と朱書してください。
3 証明書お渡しまでの所要日数の目安
申請書を受理後、学籍に関する台帳等により確認作業をした後で証明書を発行しますので、証明書をお渡しするまでに多少お時間をいただきます。所要時間はおおむね次の表のとおりです。申請内容とご希望の証明書の種類等を先にお電話でお知らせいただければ、発行までの時間を大幅に短縮できます。その場合も、証明書の発行は申請書を提出していただいてからになりますのでご了承ください。
証明書の種類 | 申請・受領方法 | 所要時間・日数 | 備 考 |
---|---|---|---|
卒業・在籍証明 | 来校の場合 | 30分~半日程度 | |
郵送の場合 | 4日~1週間程度 | 休日をはさむときはその日数分加算 | |
その他の証明 (成績・単位修得・調査書等) |
来校の場合 | 1時間~3日程度 | 調査書は電話等による事前連絡が必要 |
郵送の場合 | 4日~1週間程度 | 調査書は事前連絡が必要 休日をはさむときはその日数分加算 |
4 お申し込み・お問い合わせ先
〒 783-0006
高知県南国市篠原1590番地
高知県立高知東工業高等学校 証明事務係
TEL 088-863-2188