中学・高校合同で避難訓練を実施しました。避難先は3か所(新グラウンド・補助グラウンド・体育館)あり、今回は、雨だったこともあり避難場所を「体育館」とし、避難ルートの確認や避難時の注意点の確認などを兼ねて実施しました。全生徒が整然とした速やかな避難ができていたと思います。教頭先生からの講評では、命を守ること、頭を守ること、そして日ごろからいろいろな想定をしておくこと…といった話しがありました。いつ来てもおかしくない南海トラフ地震。有事の際は、それぞれが冷静で適切な対応ができるよう、今日の訓練を生かしてほしいと思います。備蓄用アルファ米の配布もありました。