沿革

昭和32年~42年当時西高全景

昭和43年~52年当時西高全景 昭和53年~62年当時西高全景

 

平成28年2月28日 南校舎耐震補強その他改修工事竣工
平成27年8月25日 北舎ほか外壁改修工事竣工
平成27年3月31日 平成27年度スーパーグローバルハイスクールに指定される(平成27~31年度予定)
平成25年9月17日 3年生用自転車置場改築工事竣工
平成25年8月8日 オーストラリアのフレンズ校において、姉妹校提携20周年記念式典開催
平成25年2月18日 本館耐震補強その他改修工事竣工
平成24年4月1日 普通科全県学区制となる
平成24年4月1日 福永幹郎元校長在外教育施設派遣が終了し、青少年センター所長へ転任
平成24年3月25日 本館南校舎間渡り廊下屋上防水工事竣工
平成23年5月20日 水泳プール塗替工事竣工
平成23年3月31日 藪内末廣前校長退職
平成22年11月13日 旧教育センター鴨部分館解体工事竣工
平成22年10月1日 松木優典第15代校長着任
平成22年3月25日 厨房改修工事、校舎(南校舎、食堂棟、本館東棟)屋上防水改修工事完工
平成22年1月1日 藪内末廣第14代校長着任
平成20年4月1日 学期制を3学期制に復する。
平成20年1月11日 受変電設備改修整備
平成19年11月22日 高知西高校PTAから懸垂幕昇降装置の寄附を受ける。
平成19年11月17日 創立50周年記念式典を挙行
平成19年4月1日 福永幹郎第13代校長着任
平成18年3月22日 浄化槽撤去工事、自転車置場(L=21.6m)増設工事完成
平成17年12月26日 下水道接続工事完成
平成17年6月30日 普通教室(30室)へ空調設備設置(PTA)
平成16年9月3日 グラウンド整備完了
平成16年4月1日 宮脇弘第12代校長着任
平成13年12月13日 グラウンド整備完成(暫定)
平成13年3月29日 部室(14)・ポンプ室(1)142.56㎡完成
平成12年2月14日 体育館・渡り廊下・自転車置場完成
平成11年4月1日 武政章夫第11代校長着任
平成9年4月1日 長山栄雄第10代校長着任
平成9年2月1日 住居表示変更により鴨部2丁目5番70号に変更
平成7年4月1日 竹本純裕第9代校長着任
平成7年3月31日 水泳プール・部室(12)・器具庫(1)完成
平成5年12月20日 本館大規模改修完工
平成5年8月4日 オーストラリア フレンズ校と姉妹校締結
平成2年4月1日 池洋三第8代校長着任
平成元 年12月4日 更衣室を新築
昭和63年3月2日 開校記念日を6月28日に決定する。
昭和62年11月14日 創立30周年記念式典を挙行
昭和62年4月1日 橋田速生第7代校長着任
昭和61年3月31日 防火書庫完工
昭和60年11月8日 体育館(西)渡廊下完工
昭和58年8月28日 開校25周年記念碑建立
昭和58年4月1日 岡崎豊第6代校長着任
昭和58年2月19日 創立25周年、校舎落成記念式典を挙行
昭和58年1月6日 芸術・家庭科棟完成
昭和56年1月6日 食堂拡張新築(104㎡)完成
昭和54年4月25日 新館第3期工事完成
昭和53年5月16日 新館第2期工事完成
昭和51年3月15日 新館第1期工事(鉄筋4階建)完成
昭和50年3月25日 英文タイプ室建築完成
昭和50年3月11日 格技場建設完工
昭和49年4月1日 山本馨第5代校長着任
昭和47年4月1日 伊藤和義第4代校長着任
昭和47年2月3日 家庭経営室完成
昭和46年3月19日 相撲場土俵開きを挙行
昭和45年12月27日 英語科2学級に増設が認可される。
昭和45年4月6日 視聴覚教室、体育クラブ室完成
昭和45年3月31日 防火用水池、東門通路完成
昭和45年1月7日 英語科全県学区制となる。
昭和44年7月18日 女子制服改定
昭和43年12月31日 東通用門落成
昭和43年12月24日 新標語 Hard Spirit 決定
昭和43年12月20日 消防屯所校地より移転
昭和43年3月31日 特別教室、学校図書館、L.L.教室落成
昭和43年1月30日 英語科設置が認可される。
昭和42年12月9日 創立10周年記念式典を挙行、
応援歌発表
昭和42年3月29日 防火用水池並びに第8回卒業記念として中庭完成
昭和41年4月1日 井上源兵衛第3代校長着任
昭和40年2月10日 体育館兼講堂の建設落成
昭和39年6月7日 本館第2期工事落成(職員室、生物教室、物理教室及び準備室)
昭和38年11月15日 水泳プール落成
昭和38年10月19日 本館第1期工事落成(事務室、校長室、化学教室、地学教室、準備室及び食堂)
昭和38年5月10日 新校舎の建築落成(第4棟 主として家庭科特別教室)
昭和37年4月7日 新校舎の建築落成
(第3棟8教室・図書館)
昭和36年4月1日 筒井美次第2代校長着任
昭和35年11月12日 新校舎の建築落成(第2棟10教室)
昭和35年3月1日 第1回卒業式を挙行(393名)
昭和35年2月16日 校歌発表
昭和34年3月31日 新校舎の建築落成(第1棟10教室)
昭和33年7月10日 校名(仮称高知県立高知東高等学校)が高知県立高知西高等学校と決定される。
昭和33年6月28日 高知市北新町84番地の仮校舎より鴨部668番地に移転
昭和32年12月23日 高知県立高知東高等学校の敷地が、高知市鴨部668番地郡是製糸高知工場跡と決定される。
昭和32年7月8日 校章を制定
昭和32年 4月 8日 甲藤教育委員長を迎え、開校式並びに入学式を挙行(448名)
昭和32年 4月 1日 小松生幹初代校長着任
昭和32年 3月26日 高知県立高等学校設置条例により、本校の設置が決定
(高知市北新町84番地)
昭和32年 2月25日 高知県立高知東高等学校(仮称)開校準備委員会発足、開校準備事務始まる。
TOP