7月14日(金)、PTA会長の宮川さん、副会長の宮地さん、宮地高校校長、総務部光内で岡山で開かれた高P連大会に参加してきました。大会テーマは『集まれば こころはればれ 晴れの国~「集まる」「話す」の大切さ再発見』、由緒あるアイビースクエアの隣の倉敷市民会館ホールにて、久しぶりにたくさんの人が「集ま」った大会は大盛況でした。
7月14日(金)、PTA会長の宮川さん、副会長の宮地さん、宮地高校校長、総務部光内で岡山で開かれた高P連大会に参加してきました。大会テーマは『集まれば こころはればれ 晴れの国~「集まる」「話す」の大切さ再発見』、由緒あるアイビースクエアの隣の倉敷市民会館ホールにて、久しぶりにたくさんの人が「集ま」った大会は大盛況でした。
7/16四万十市文化センターにて4年ぶりに開催されたのは県立中村中学校・中村高等学校の「一夜限りの書道パフォーマンス」。書道部員31名が精一杯のパフォーマンスを披露。皆さんへの感謝の気持ちと感動をお届けできたものと思っております。これからもご声援をよろしくお願いいたします。
7/13ホームマッチ開催。全15クラス対抗で行う学年を超えた戦い。勝利のためにクラスお揃いTシャツで臨むクラスもありました。熱く燃え上がる一日です。みんな頑張れ!(競技:バレーボール、スカッシュバレーボール、サッカー、キックベースボール、オセロ、ババ抜き)