2020年10月アーカイブ

下記の日程で、令和2年度第1回嶺北高校振興会役員会を開催します。
詳細については、添付ファイルをご覧ください。

日時:令和2年11月17日(火) 18:00~
場所:嶺北高校会議室(体育館1F)

R2第1回振興会役員会 案内.docx

令和2年10月25日(日)に、香川県坂出市の府中湖カヌー場でカヌー四国新人戦が開催されました。

結果は以下の通りです。

女子
1年女子カヤックシングル 優勝 天野きらら
                                     二位 中居栞愛
女子カヤックペア     二位 渡邊帆音  工藤野乃花
女子カヤックフォア    優勝 渡邊帆音  工藤野乃花
                                               中居栞愛  天野きらら

 
男子
1年男子カヤックシングル 四位 西川慎吾
男子カヤックシングル   三位 髙木湧稀
男子カヤックペア     三位 田部祥一朗 古谷展久
男子カヤックフォア    三位 田部祥一朗 古谷展久
                                               髙木湧稀  西川慎吾

応援ありがとうございました。

令和2年10月20日(火)JA高知の方を講師にお招きし、高知の農業、地域の農業という講座を行っていただきました。本校農業コースの先輩も担当している野菜についてや現状の問題などをお話くださいました。

 

 

 

上記タブの【家庭用文書】→【全学年】に<寮生保護者部について>をアップしましたのでご確認ください。

令和2年10月18日(日)高知県カルポートにて、高知県吹奏楽祭が行われました。嶺北中学校、土佐町中学校、嶺北高校の合同チームである嶺北地域中高一貫教育校吹奏楽部が、敢闘賞を受賞しました。

 

令和2年10月16日(金)農業コースは、2学期中間テスト最終日の午後から農援隊として今年の春に植えた万次郎かぼちゃの収穫を行いました。

嶺北高校と吾北高校の共同のイベントを開催します。
日程は、下記の通りになります。

日時:令和2年10月24日(土) 10:30~15:00
場所:道の駅633美の里
内容:商品販売・演奏

令和2年10月11日(月)3年生農業コースは、プロジェクト畑に取り組みました。プロジェクト畑は、各自が栽培から収穫、販売までを行うというものです。経過は順調で、ピーマンと小松菜、ほうれん草に取り組んでいます。



2年生農業コースは、白菜の苗を植えました。天気も良くとても作業がはかどりました。

令和2年10月7日の給食は、ジャージャー麺・辛子醤油あえ・中華スープでした。ジャージャー麺には、ニンジンがたっぷり入っていて栄養満点でした。

令和2年10月9日(金)に、A×Cの第2弾に向けて試作を行いました。今回のテーマは、万次郎かぼちゃです。万次郎かぼちゃは、農業コースが農援隊として苗植えと収穫をお手伝いしているものです。A×Cの第2弾の販売予定日は10月23日(金)、万次郎かぼちゃのスイーツの校内販売を予定しています。

令和2年10月2日(金)嶺北中学校の2年生が総合の授業を利用して、農業コース3年生にインタビューを行ってくれました。高校生は、日頃の活動をパワーポイントなどで説明をしました。一生懸命説明をする姿が見られました。

上記タブの【家庭用文書】→【全学年】に<持久走健康調査票について>をアップしましたのでご確認ください。

令和2年9月29日(木)2年生農業コースは、土佐町石原で天敵ハウスの見学を行いました。米ナス栽培を、天敵であるテントウムシを用いて行っていました。生徒達も、実際に器具を使って天敵を集めたり、観察を行い、米ナスの収穫体験も行いました。


令和2101()の給食では、中秋の名月にちなんで、お月見団子が提供されました。お月見団子、おかずのハムエッグともに好評でした。

令和2年9月26日(金)午後に、嶺北高校体験入学を行いました。高知県内外から、28名の中学生や高校生が参加してくれました。当日は、開会・学校説明ののちに体験コースを行い、A(農業)B(文理)C(商業)3つのコースの中から2つ希望のコースを体験しました。


閉会の後、希望者を対象に部活動体験も行いました。中学生からは「先輩がいきいきしていて、先生と仲が良いと感じた。」、「少人数ならではのいいところがあった。」など嶺北高校の魅力に気づいてくれた人がたくさんいました。ぜひ、1人でも多くの皆さんと4月にまたお会いできることを楽しみにしています。