2021年10月アーカイブ
![]() |
・特別に皆様へお届けします 文化祭へ向けて只今作品作成中、そんな中精鋭たちが出展しました。 文化祭へは、さらにバージョンアップされた作品を展示予定です。11月27日をご期待ください。 |
・「私たちの梼原」Tik Tok始めました。
![]() |
「梼原への恩返し」をテーマに3年生が取り組んでます。 #梼原#高知#観光#田舎#自然#映え、検索してください。 これから、観光パンフレットやお店紹介、人生の先輩たちと未来の梼原人と一緒に、梼原の自然、みんなの想いが形になります。
|
・第2回キャリア講演(津野山地域中高一貫教育推進事業兼外務省高校生講座)
講師 在米国日本大使館 一等書記官 多田 崇 氏(須崎市 出身)
演題 「日米外交最前線の一端から」
![]() |
ワシントンと繋ぎ、ご講演を拝聴しました。 前半は、外務省の仕組み、多岐多様な仕事内容についてのお話を伺いました。 |
![]() |
当会議を進行してくれた、3年生の二人です。 お疲れさまでした。この緊張感は「自信」となり「効力感」です。きっとこれからの「やりぬく力」に繋がります。これからも、頑張りましょう。 |
![]() |
津野山地域、2つの中学校と高校が繋がり、成果を共有できるコミュニティを築きます。 皆様、トラブルにも対応していただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 |
![]() |
・文化祭へ向けて、食品衛生講習会を開催しました。 須崎福祉保健所より、松本様にお越しいただき、校内オンラインで 文化祭へ向けて、動き出します。 |
![]() |
・地域の魅力を伝える動画が、地域の活性化、地域の価値の再発見、郷土の醸成のために活用されたポータルサイトです。 地域の魅力と、学校の魅力をPRした動画です。ぜひご覧ください。 |
![]() |
![]() |
・2021年後半スタート。「あいさつ運動」は最終日を迎えました
「おはよう」「おはようございます」元気な声が、飛び交います。
昨日まで、一緒に活動していただいた、交番、梼原町、梼原学園、
保護者の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。
今後も、交通安全に留意し登下校します。