盲新聞を作りました!
各学部
その他
寄宿舎 明朝の様子
起床したら着替え、洗面を含めた身支度、パジャマなどの洗濯、自室の掃除機掛け(前日の下校後に掃除の時間が取れなかった時)です。朝食までの限られた時間で行います。
朝食後は歯磨き、洗濯干しを済ませ順次登校です。
登校前は忘れ物がないか自ら確認します。学校から直接自宅に帰省する舎生は金曜日の朝は特に念入りに…。(※帰省日に送迎を待つ間、寄宿舎に下校してくる場合もあります。)
以上が寄宿舎の日常の様子です。
まだまだ寄宿舎の全てをご紹介できたわけではありませんが、実際の生活の様子を少しでも想像していただけたらと思います。他にも「こんなことが知りたい!」ということがあれば、お気軽に寄宿舎まで直接お問い合わせください。
TEL 088-825-2262 高知県立盲学校寄宿舎「れいめい寮」
※学校の課業日のみとなります。お問い合わせの内容によっては後日折り返しのご連絡になることがあります。