資料のページ


HOME


 業務の参考となる資料や通知文書をピックアップして掲載しています。


 文書 給与関係 服務関係 旅費関係 共済組合関係 臨時・非常勤職員 再任用 れいほく事務だより 校内研修資料
 
 文書    嶺北統一文書分類表(R3年4月1日~)
 給与関係        通勤    通勤手当の認定事務について〈実務マニュアル〉
 通勤手当決定にかかる条項の説明
 ETC平日割引早見表(至大豊IC)
 電子地図による通勤手当認定に係る説明資料(H29.03 嶺北事務職員会資料
 通勤手当に係る事務処理について(電子地図へ移行)(H29.03 本山町教育長通知を参考掲載
 住居   住居手当の認定事務について〈実務マニュアル〉
 扶養  扶養親族を除外する場合の事実発生日について (H28.11.4事務長総括主任連絡協議会資料))
 異動時における諸手当の取扱い上の留意点について(通知:H18事務連絡)
 特別支援学級担任に変更があるときの調整額の支給について
 特殊勤務手当記入要領 (通知:27 高教福第411 号)
 教育業務連絡指導手当支給基準(嶺北事務職員会
 諸手当の保存年限について(H30.6.15事務長及び総括主任連絡協議会資料)
 発令期間が月の中途から月末までの講師の通勤届について (H30.11.21嶺北事務職員会資料)
 服務関係           休暇   年次有給休暇を延長する場合の休暇簿の処理について(嶺北事務職員会確認資料)
 学校職員以外の職員から学校職員への異動があった場合の年休の付与の方法
 (18高教職第577号の別紙3)
 週休日
の振替
週休日の振替Q&A(通知:27高教福第1447号)
週休日の振替について
(H28.12.15嶺北事務職員会確認資料)
週休日と祝日が重なった場合の行事の取扱いについて(H28.12.15嶺北事務職員会確認資料)
週休日の振替記入例(行政職員)(H28.12.15嶺北事務職員会資料)
代休日の指定  休日の代休日Q&A (参考:知事部局)
 部活動 部活動等の実施計画書について(通知:18高教職第1316号)
 健康診断受診に係る服務及び病気休暇の取扱いついて(通知:15高教職第1550号、18高教職第330号)
 
※県立学校への通知 ※各町村で要確認
 病気休暇を取得した職員からレシート等の提示について 通知:15高教職第1550号)
 育児・介護のための両立支援制度ハンドブック (教職員・福利課)
 子育て休暇・休業のしおり(育児・介護のための両立支援制度ハンドブック(概要版)(育児編))
 介護休暇・介護時間について (H29嶺北事務職員会資料)
 追加Q&A
 病気休暇・病気休職について (H29嶺北事務職員会資料)
 夏期休暇について (H30嶺北事務職員会)
 私有車の公務使用登録に係る関係書類の確認について (28高教福第16号 28高小中第25号)
 ◆本山町の取扱(本山町校長会確認資料)
 所有免許状確認票の取扱いについて (H30.12.20.嶺北事務職員会)
 休職手続における診断書について (小中学校課電子メール施行)
 「地震、水害、火災その他の災害又は交通機関の事故等による職員の著しい出勤困難」休暇等について (通知:24高教政第1978号)
 旅費関係            出張時における有料道路及び有料駐車場の公費負担の取扱について(H28.4.25合同会議資料) 
 南国市後免町における「ごめんまち」と「ごめんちょう」起点について(H21.5.28会計指導課)
 旅行取扱料金の旅費としての取り扱い通知:27高教福第555号)
 駐車料金の領収書、旅行完結、債権者登録変更に関する注意事項(通知:事務連絡)
 新旅費システム操作ガイド (平成24年04月総務事務センター)
 赴任旅費についての説明資料 (教職員・福利課へのリンク)
 引率旅行にかかるバス代の算出方法について(旅費の広場へのリンク)
 1台の車に同乗して出張する場合の旅行命令簿への入力について(通知:H20.12.01事務連絡)
 ※同乗する場所までの旅費(他所属:あり 自所属:なし)
 旅費事務に関する注意事項 (旅費の広場へのリンク)
 
※大豊町の経由地、同乗及び公用車は手書きで対応、領収書に関する注意事項 など
 教職員の引率旅行の旅費の調整について (通知:H18.08.01事務連絡)
 ※宿泊料及び宿泊諸費の考え方 ※添乗経費は貸切バスの経費とする など
 旅程計算の考え方(県立、市町村立学校用) (旅費システム説明会資料)
 別途旅費記入例(エクセルファイル)
 決裁送信は学校長の職務となる (旅費の広場へのリンク)
 県の他所属から到達した旅行命令簿の取扱いについて (H29.11.02事務長・総括主任会資料)
 共済関係   傷病手当金試算表.xlsx (H27高知市企画調整室提供資料)
 年金払い退職給付について (H28嶺北事務職員会資料)
 臨時・非常勤    期限付講師等から引き続き採用された場合の年休の付与日数(通知:6教義第993号)
 ・説明資料(H29.02.23嶺北事務職員会資料)
 講師が教員採用審査を受審する場合の職務に専念する義務の免除について
 ※本山町教育長通知を参考掲載しています。各町村で確認してください。
 期限付講師等の社会保険及び雇用保険について(H28嶺北事務職員会確認資料)
 再任用  勤務条件等 (教職員・福利課へのリンク)
 ※扶養手当、住居手当は支給されない。
 ※共済組合の扶養親族について認定種別切替に注意
  
(扶養手当を受給していた者が再任用となった場合、当該扶養親族は特別認定への種別切替が必要)
 所得税  源泉徴収が必要な外部講師等に支払う交通費等について(高知県会計指導課の資料)
 事務だより       H28  №1 №2 №3 №4
 H29  №1 №2 №3 №4
 H30  №1 №2 №3 №4 №5
 R元  №1 №2 №3① №3② №4
 R2  №1 №2 №3 №4
 R3  №1 №2 №3 №4
 校内研資料 〇地方公務員法抜粋  〇県費負担教職員制度  〇三種類の扶養に関する比較表
 その他   3月31日付けで退職される方へ(H29.3総務事務センター)
 条例・規則等  へき地等学校等を指定する規則