2022年10月アーカイブ

梼原町一貫教育支援センターのお力添えで、鏡中学校2年生を対象に学校説明会を開催しました。
生徒9名、保護者4名、教員5名に参加いただきました。

 

 高知県教育センターから、遠隔配信で宮地先生の講義(数学)を受けました。
 リアルな、オンライン講義に戸惑いながらも、新しい学びに触れました。
 これからも、皆さんの勇気と選択を応援します。

 本日はご来校、ありがとうございました。

 梼原病院に勤める医師、岩本啓寛さんを招き「悔しさのその先に~医師になってわかったこと~」という演題でご講演をいただきました。

 今回は、遠隔教育システムを使い梼原高校会議室から県下高校へ配信。1・2年生9名が参加し拝聴しました

 

 「悔しさ・劣等感」0.99の自分を1.01にチューニングする取り組みについて語ってくれました。明確な「Will」に向かう、日々の「主体性・感謝」がモチベーション。学び方の一つを示してくださいました。

  美術部と書道選択が出展しました。
  音楽部_軽音楽グループの参加。

 発表の場を与えてくれる町の皆様に感謝。
 「好きなこと」と「得意なこと」を積み重ね、多くの人に喜んでもらえる人になろう。

 

 

ESP主催、School rock contest

「ESP賞」受賞
 副賞:ギター

「目指すは、今以上」
次へ向けて、頑張ります。

更なる応援をお願いします。

 

 

 津野山地域中高一貫教育協議会主催、キャリア教育講演会を実施しました。

 追手門学院大学 倉部史記 教授を講師に迎え、「未来の自分の創り方~15年後の社会を生き抜くために~」と題して、実施しました。

 

 不安定な時代へ向かう、次世代の生徒たちが、自己の未来と真剣に向き合う時間を共有できました。

 何をしたい、何が得意、何が楽しい、他に喜びを与える仕事や学びに出逢えることを期待します。

トヨタ自動車(株) トヨタZEVファクトリー様の協力で、エネルギーについて学びました。

”未来のくるま”Be Loved car Q/cueの説明を受け、ZEVの開発・実用へ向けてのお話をお聞きしました。そのあとLQとC+walkへの試乗。楽しい時間を共有しました。

 

 3年ぶりのに開催、龍馬脱藩マラソンに全校でボランティア参加しました。
 過酷なコースに挑戦するランナーの皆さんに熱いエールを送りました。
 大会運営に欠かせない、設営、応援、運営、様々な業務を梼原町の皆様と一緒に経験できたことは、生徒にとって素晴らしい経験となったと思います。「梼原で学び、育つ」皆様、これからもよろしくお願いします。

◉さあ、スタートです     ◉沿道、チアスティックで応援します。

 

◉ディスカバークラブ(神楽)も参戦。◉各中継所から画像を送って、本部でライブビューイング

 

◉表彰式では介添えも     ◉ゴールした選手に龍馬よりメダル授与

 

9月10月に行った農業コース実習風景です。

◉稲刈り:今年も黄金色に輝いた稲を刈り取ります。お米の出来が楽しみです。

 

 

◉ぶどうの収穫:民官学連携事業、このブドウがワインになります。「梼原ブランド」楽しみです。井上ワイナリー様よろしくお願いします。

 

 

◉米なす学習会:農業振興事業の皆様の協力で貴重な体験ができました。次世代を担う後継者育成を目指します。

 
 

 ※収穫した米なすをおいしくいただきました。農業コースにはこんな特典もあります。

高幡消防署津野山分署の皆さんのご協力を得、救急法講習会を行いました。
コロナ禍、実習が困難だったため3年ぶりの開催となりますが、1年生から3年生まで真剣に取り組み「大切な人の命を守る」準備をしました。もしもの時、役立つ知識と技術を。