陸上部
陸上部の紹介
「人間力と競技力は比例する」
陸上未経験の選手がほとんどですが、入部依頼全員がどんどん自己記録をを更新し、並行して成績も向上し、精神的にも強くなっています。
大変雰囲気の良いチームで、チームワークの良さは陸上部として県下で間違いなく1番です。長期休みになると、顧問の以前の教え子たちがどんどんコーチに来てくれるので大変にぎやかですよ。
現在は、短距離・中距離・投てき・走高跳の選手がおり、切磋琢磨しながら勉強と部活動を両立して練習に励んでます。
競技場練習は主に宇和島陸上競技場、春夏冬合宿は、丸亀や屋島、春野陸上競技場で実施しています。遠征もあり、梼原以外にも多く出向くので、陸上を通して多くの経験ができます。一緒にインターハイ出場を目指しませんか。
大変雰囲気の良いチームで、チームワークの良さは陸上部として県下で間違いなく1番です。長期休みになると、顧問の以前の教え子たちがどんどんコーチに来てくれるので大変にぎやかですよ。
現在は、短距離・中距離・投てき・走高跳の選手がおり、切磋琢磨しながら勉強と部活動を両立して練習に励んでます。
競技場練習は主に宇和島陸上競技場、春夏冬合宿は、丸亀や屋島、春野陸上競技場で実施しています。遠征もあり、梼原以外にも多く出向くので、陸上を通して多くの経験ができます。一緒にインターハイ出場を目指しませんか。

部員数(5月1日現在)
令和4年度 | 令和3年度 | 令和2年度 |
部員数 6人 男子 4人 女子 2人 |
部員数 2人 男子 0人 女子 2人 |
部員数 3人 男子 1人 女子 2人 |
大会の結果
〇令和4年度
高知県高等学校体育大会 陸上競技 男子 | 砲丸投げ 15位・1500m.800m 出場 | |
高知県高等学校体育大会 陸上競技 女子 | 円盤投げ 13位・やり投げ 11位 砲丸投げ 9位 | |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 令和3年度
第73回 高知市陸上競技大会 女子砲丸投げ | |
矢野 6m47cm 岩本 7m72cm | |
第74回 高知県高等学校体育大会陸上競技 女子砲丸投げ | |
矢野 6m31cm 岩本 7m71cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 令和2年度
第75回 国民体育大会高知県選手選考会 女子砲丸投げ | |
第29回 高知県高等学校新人陸上競技対抗選手権大会 女子砲丸投げ | |
矢野 6m25cm 岩本 7m89cm | |
第59回 高吾地区陸上競技選手権大会 女子砲丸投げ | |
矢野 6m19cm 岩本 7m35cm | |
第33回 春野オープン記念陸上競技大会 女子砲丸投げ | |
矢野 6m3cm 岩本 7m66cm |