2022年2月アーカイブ

卒業式予行後、3年生の生徒表彰を行いました、
外部団体表彰、学校表彰に続き、梼原高校魅力の会生徒表彰を、会長久保様より授与して頂きました。

 

※令和3年度受賞者名簿(抜粋)はこちら。 ←クリックしてください。

 

2月24日(木)18:15、KUTV「からふる」に生出演。
観光甲子園グランプリの立役者4名が制作秘話と、梼原への想いを語ります。

 
 

アナウンサーとの打ち合わせ

マイクを付けて頂き、テスト

さあ、本番です。超、緊張!

伝わりましたか?私たちの想い。
緊張しましたが、頑張りました。

・2年生対象に、学校説明会をオンラインで開催しました。
 高知学園短期大学様、高知リハビリテーション専門職大学様、貴重な機会を頂き感謝いたします。

 

 

 

学びを活かし、働く(貢献する)自分を描きます。望む未来の情報を収集しそこから逆算して、今やるべきことと、やりたいことをすり合わせます。見えた。

「待ってろ、未来の私」

 

 井上ワイナリー様、梼原町様との提携によって、新たな機会を頂きました。
 「創る」を「想う」に、高校生の活動が地域や企業にとって有意なものになるように努めていきます。

  持続可能な教育活動を目指します。

  そして、生徒たちにとって、梼原町がいつも「懐かしい未来」であるように。

・生徒一人一台が「スタンダート」となる近未来へ、スタート。
 学習効率から学習効果へ、指導と評価の一体へ向けてICT機器を活用した取り組みを紹介します。

 

「古典・漢文」

 パワーポイントを使って、視覚から物語を伝えます。
加えて、言語活動を通した「上質の楽しさ」を追求します。

 

「地歴・世界史」

 新規導入された、chrome padで組み立てます。
思考(課題)、作業(記録)、振り返りを織り交ぜ、エンゲージメント向上を目指します。

 

「理科・生物」

 ipadが活用されています。
この講座は、教授型とのハイブリットで、脳はフル活動。

 授業への「貢献度」「適合感」そして、過程での「仲間意識」、生徒と教員がそれぞれの立場で「学び」を追求します。「持続可能な教育活動」を地域と共に育んでいきます。

・「地域課題探究成果発表会」
  遠隔システムを利用し、地域との協働活動や本校の取り組みについて、代表3グループが発表しました。

【発表高校】  中芸 梼原 中村 清水 山田

 
 

梼原高校発表グループ
 ・TikTok班
 ・高齢者を元気に
 ・YELL PR部隊 A班 

 今回は、連携2中学と、町教委、県教委と繋ぎ、オンラインで実施しました。
 未来の選択を、方法ではなく、「コンセプト」で伝えていきます。
 未来を考える高校生、中学生にとって「挑戦し続ける」姿勢を考える機会となったと思います。この日のために準備して頂いた皆さんに感謝します。
 これからも「地域想い続ける人」でいてください。

 
 

3年生
片岡さん、川上さん、戸田くん
廣瀬くん、前田さん、矢野さん

卒業生
武内さん

ありがとうございました。

生徒会の皆さん、運営ご苦労様でした。

 

観光甲子園「SDGs修学旅行部門」グランプリ受賞

 

 「梼原への貢献」をコンセプトに始まった。
 最初は「私」発信の想いが、しだいに「私たち」に変わった。取材を進め、ストーリーを再検討。行動は、地域創生への参画へと広がった。

 

 

観光甲子園2021決勝大会ライブ配信

3:00:00 より梼原高校のプレゼンが始まります。

※動画集へも掲載

 

 取材にご協力いただいた皆様、ご視聴いただき応援してくださった皆様、ありがとうございました。
 先輩から引き継いだこの企画が大きな成果を頂きましたこと、皆様に感謝いたします。

山崎、明神、上川、川上

 

・観光甲子園決勝大会が、配信されます。

 

2月6日(日)いよいよ決勝大会

 準備はできた。
 「梼原をもっと知ってほしい」この想いが原動力となり、皆でここまで来ました。

 この緊張感を皆様と共有し、プレゼンを楽しみます。
是非、ライブでご覧ください。我々の想いを伝えます。

 プレゼンター:山崎君、明神君、上川君、川上さん

※左の画像をクリック、QRコードから観光甲子園のホームページへ 、ページ下方向のライブ配信をクリック。

 

 総探、産業班作成「津野山神楽まんじゅう」をチームシルクさんに試食して頂きました。生徒の想いが「形」に、皆のアイデアが「製品」に、そしてアドバイスを頂き「商品」へと進化していきます。
 来年度へ向けてのテーマが見えてきました。皆さん期待していてください。

 チームシルクの皆様、アドバイス頂き感謝いたします。これからもよろしくお願いします。