« H28/4/25(月),26(火)春限定、ゾウリムシ・ミドリムシ・カブトエビ・ホウネンエビ観察 | ホーム | H28/4/27(水)朝の校内英語句テスト1回目 »

2016年4月26日

H28/4/26(火)生物の授業、ユキノシタを用いた浸透圧実験

平成28年4月26日(火)5,6限
3年生(3B)の生物で「ユキノシタ」を用いた
浸透圧・原形質分離の実験を行った。

「ユキノシタ」は校庭の花壇の石垣周辺に群生
している。葉裏のできるだけ赤いやつを生徒が
採取して、濃度の異なるスクロース水溶液に浸けて、
顕微鏡観察し、等張濃度を推測する、という実験。

スクロース溶液濃度は、以下の5種類
0%,5%,10%,15%,20%,25%

それぞれの濃度に浸け込んだ葉裏の表皮細胞を
顕微鏡観察して、原形質分離している細胞の数と
割合を表にまとめる。
次に、溶液濃度を横軸に、分離した割合を縦軸に
してグラフに5点プロットする。
それらを曲線で繋いでいくと、S字曲線が描ける。
最後に、その曲線上で原形質分離した細胞の
割合が50%のところを等張濃度と推定するという
手順。

成功した斑は12~13%の濃度となった。
2016042611.jpg 2016042612.jpg
2016042613.jpg 2016042616.jpg
2016042615.jpg 2016042614.jpg
2016042617.jpg 2016042618.jpg

このブログ記事について

このページは、情報担当Y.H.が2016年4月26日 19:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「H28/4/25(月),26(火)春限定、ゾウリムシ・ミドリムシ・カブトエビ・ホウネンエビ観察」です。

次のブログ記事は「H28/4/27(水)朝の校内英語句テスト1回目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。