黒潮町立入野小学校 

 高知県幡多郡黒潮町入野5556番地
 電話 0880−43−1016
 FAX 0880−43−1220
本文へジャンプ
子ども達の日々の様子を紹介します。  今日の1枚
  
 4月の様子  5月の様子  6月の様子
7月の様子 8月の様子 9月の様子
10月の様子 11月の様子 12月の様子
1月の様子 2月の様子 3月の様子
  平成27年度へ
★学校中を探して見つけた、とっておきの今日の1枚を紹介します★

1月1日(木) 新年おめでとうございます。
 新年おめでとうございます。
 本年が皆様にとって、素晴らしい年になりますよう、心よりお祈りいたします。
 これからも、入野小学校の子どもたちを、どうかよろしくお願いいたします。
              入野小学校職員一同
1月8日(木) 3学期開始、まず仕上げたものは…
 今日は3学期の始業式。新しい学期、今年度最後の学期がスタート。写真は6年教室。始まったばかりの教室で、6年生が取り組んでいたのは「人権標語」。学期が始まったばかりでも、これから色々なものが『締め切り』として迫ってくるのです。それが最後の学期、3学期…。
1月9日(金) お正月らしい絵の中には…
 4〜5年生が県学力調査を頑張っている頃、3年生はちょっと優雅にお正月らしい絵の作成中。半紙に墨で下書きし、絵の具で色をつけます。なかなか風情があっていいです。正月の絵といえば、私たち世代は凧、コマ、羽根つき…。今の子どもたちの絵の中にはあるかなあ…。
1月13日(火) ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために 
 1月10日(土)に行われた駅伝大会に参加したメンバーの記念写真を、今朝撮影しました。大会では全員がまさに全力の頑張り!胸が熱くなりました。その中で女子Aチームが3位に入賞!町外からの参加チームが上位を占めることが多い中での大健闘です。
1月14日(水) 普通の給食の様子だけど…、ナンです
 ナンのことを書こうと思ったのですが、この写真だけでは「何」のことか分からない…。学校給食は自分の家では食べないものも出ます。意外なものとの出会いの場でもあります。そのことを話題にしたかったけれど、スペース不足。今週の「校長室だより」に書くことにします。 
1月15日(木) 今日の「なかよし朝会」は、ちょっと"おとなしめ”
 今日の「なかよし朝会」は、スプーンでピンポン球を運ぶという、いつもより少し静かで大人しいかんじのゲーム。ゲーム前のジャンケンの方が賑やかだったかも…。班長が集まり、どのピンポン球を使うかジャンケンで決定。大きいのと小さいの、どっちが人気だったと思いますか。 
1月16日(金) 今日みたいな日に、長縄飛びをしたら…
 給食後、勢いよく長縄を借りに来た2年生男子4人組。6〜7人で遊ぶとか。外に持ち出し、長縄の準備をしているのが写真の二人。あとの二人は2個のボールで遊びながらの待機です。今日は暖かで穏やか。たぶん、縄跳びしたあとは上着を脱いで真っ赤な顔になっています。
1月19日(月) ページをめくる音しかしないように
 水曜日以外の13:50から14:00までは読書の時間。みんなで集中して読むために「ページをめくる音以外はダメ」が原則です。ここは1年生教室。読んでいるのは絵本が中心です。絵本もすみずみまでじっくり見ていると、色々と発見がありそうですよ。 
1月20日(火) 大寒の日の温かな様子
 今日は大寒。朝の気温こそ氷点下でしたが、日中は風もなく暖かな日になりました。それにも増して温かさを感じたのがこの写真。長縄を回しているのは6年生、跳んでいるのは低学年。温かな光景のせいか、跳んでいる子どもたちは半袖とショートパンツ。大寒なのに…。
1月21日(水) 校長室でちょとドキドキ、体育館では…
 ここは校長室。次の日曜日の人権教育参観日に作文を発表する子どもが読む練習に来ました。ちょっとドキドキ感も味わえるよう、敢えてポツンと置かれたかんじで練習中。本場は体育館で、かなりたくさんの人の前で読むからね。ドキドキも先に経験しておきましょう。
1月22日(木) 熱が下がって学校に来たんだけど…
 みんなが大好きな「なかよし朝会」。更に大人気の「こおりオニ」。みんなは楽しそうなのに、この子は参加できません。昨日までの病気欠席のため、今日は大事を取ったのです。やられんと分かっちょってもやりたいよね。「やったや」と言ってあげたいね…。でも、今日は我慢やね。
1月23日(金) 6年生「外国語活動」公開授業"Where do you want to go ?"
 町内の先生が何人も見に来ているのに、緊張もせず楽しそうな6年生。テーマは「どこに行きたい?」、カードを使って練習し、次は自分の行きたいところを伝え合います。K先生の希望は"オーストラリアでテニスが見たい"。そういえば今、全豪オープン。お目当は錦織圭選手?
1月25日(日) 今日は参観日で、3年生は親子行事
 今日の午後は参観日。その午前中、3年生は親子行事を行いました。サンドイッチとデザートをみんなで作り、みんなで美味しく「いただきます!」。準備後半、写真のみんなは「ひま」みたい。「ぼくらあの役割は終わり」だそう。でも、このあと、まな板を干す役割がまわってきました。
1月27日(火) 上級生が楽しそうにやっているのを見て低学年も…
 下校時刻少し前。低学年の男子女子がバスケットボールをしようと…。ルールをよく知っている人もいれば、よく知らない人もいるようで…。写真の様子を見ると「話し合い中」かな。こんな状況がいいですね。仲間から影響を受け合って育っていきます。問題解決力もUPするはず。
1月28日(水) 今から卒業写真を写そうとしている場面でも…
 20分休み、6年生と職員は卒業写真の撮影です。今、6年生が位置に付き、職員が徐々に位置に付きつつある場面。右奥でサッカーしてるのは何年生かなあ。6年生の正面でもボールや長縄で遊んでいる子が…。写真からは音は出ませんが、にぎやかな休み時間の1枚です。
1月29日(木) 場所が違うと、こんなにハッキリ・クッキリ
 今日のなかよし朝会は校庭で。みんな大好きな『こおりオニ』。先週の22日、このコーナーでつまらなさそうに写っていた男の子も、今日は校庭のどこかを元気に走りまわっているはず。それにしても、体育館と校庭では、写真の写り方が違うなあ。走る姿もこんなにもハッキリ!