4月23日(土)に甫喜ヶ峰森林公園の周回コースで、県高等学校自転車競技春季ロード大会が開催され、自転車競技部の機械生産システム科2年生國則亮太君が見事、優勝しました。
2016年4月アーカイブ
4月16日(土)17日(日)に、高知県高等学校弓道春季選手権大会が県弓道場で開催され、本校の弓道部が以下の好成績を収めました。
〇男子団体 第3位
〇男子個人 第2位 山﨑優士(電子科3年生)
〇男子個人 第3位 高橋佳宏(電子科3年生)
※皆中賞(個人) 高橋佳宏
カテゴリ:
4月14日(木)に、2・3年生はそれぞれ進路ロングホームを行いました。
2年生は将来の自分を想像しそのために何を今すべきかについて、
3年生は目前に迫った就職試験や入学試験に向けて、それまでの具体的な予定や推薦基準などの説明がありました。
カテゴリ:
4月8日(金)に、デュアルシステム発表会を実施しました。デュアルシステムとは、ドイツを発祥とする「教育」と「職業訓練」を同時に進めるシステムです。本校では、東工業版のデュアルシステムとして5日間の企業実習を実施し、学校での学習を更に深めています。3月末に、2年生30名が県内企業16社で体験し、その中から、株式会社SKK、株式会社技研製作所、格式会社スズキ自販高知での貴重な体験を全校生徒に発表しました。
また、今回協力いただいた企業は以下の16社です。大変お世話になりありがとうございました。
<H27年度デュアルシステム協力企業>
栄光工業、エスイージー、SKK、兼松エンジニアリング、技研製作所、クリエイト・テーマ、スズキ自販高知、太陽、トミナガ、パシフィックソフトウエア開発、松村鉄工所、ミロク製作所、睦月電機、明星産商、山崎技研、ヤンマー農機製造