トピックスの最近の記事
荒天時(台風、大雨等)における教育活動の中止判断基準について
休校判断
•南国市及び隣接自治体に、波浪を除く警報が2つ以上発令されている場合
•特別警報及び暴風警報が1つでも発令
•荒天状況を予測して休校とする場合もある
•南国市及び隣接自治体の避難準備情報も参考
•休校と判断した場合は、学校のホームページに休校情報を掲載し、連絡用アプリ「すぐーる」に登録された生徒・保護者等の皆様にご連絡します。
•学校が休校とならなくても、居住地域や通学路等が危険な状況下では、生命を第一に考え登校を控えて安全確保に努めてください。(忌引き扱いとなります)
カテゴリ:
令和7年度 高知東工業高等学校 (全日制・定時制)
スクール・ミッション、スクール・ポリシーについて公開します。
カテゴリ:
Instagram公開について
本校公式のインスタグラムを公開することになりました。
詳細については以下のようになります。
高知県立高知東工業高等学校ソーシャルメディアサービス 運用ポリシー
https://www.instagram.com/kochihigashikogyou_official/
カテゴリ:
荒天時(台風、大雨等)における教育活動の中止判断基準について
・全日制・荒天時休校判断基準周知文書(保護者・生徒宛).pdf
・定時制・荒天時休校判断基準周知文書(保護者・生徒宛).pdf
カテゴリ:
文部科学省より、『「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組について(協力のお願い)』という文書が届いています。
ご家庭のご協力をお願いします。
「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組について(協力のお願い)(PDF)