公開資料
学習指導案
平成28年度
・H28.5.26研究授業(指導案)
・H28.10.12研究授業(指導案)
・H29.1.20研究授業(指導案)
平成29年度
・H29.4.21研究授業(指導案)
・H29.9.28研究授業(指導案)
・H29.11.14研究授業(指導案 1年国語)
・H29.11.14研究授業(指導案 4年算数)
・H29.11.14研究授業(指導案 5年総合)
平成30年度
◆研究授業学習指導案
1年 国語科 「どうぶつの赤ちゃん」
1年 算数科 「たしざん」
1年 算数科 「たしざん」
2年 国語科 「組み立てを考えて発表しよう」
2年 算数科 「かけ算(2)」
3年 国語科 「ありの行列」略案
3年 算数科 「大きい数の計算を考えよう」
6年 国語科 「この絵、私はこう見る」
6年 国語科 「町のよさを伝えるパンフレットを作ろう」
6年 算数科 「順序よく整理して調べよう」
5年 特別の教科道徳 「命の詩」
5年 国語科 「明日をつくるわたしたち」
◆公開授業学習指導略案
1年 算数科 「ひきざん」
1年 算数科 「どんな計算になるのかな」
1年 国語科 「かん字のはなし」
1年 国語科 「おばさんとおばあさん」
1年 国語科 「くちばし」
1年 国語科 「じどう車くらべ」
1年 国語科 「ねことねっこ」
1年 国語科 「は、を、へをつかおう」
1年 国語科 「ひらがなあつまれ」
1年 国語科 「ゆうやけ」
1年 国語科 「わけをはなそう」
2年 算数科 「形をしらべよう」
2年 算数科 「かけ算(1)」
2年 算数科 「かけ算(2)」
2年 算数科 「100より大きい数をしらべよう」
2年 算数科 「100より大きい数をしらべよう11/13」
2年 算数科 「100より大きい数を調べよう9/14」
2年 国語科 「お手紙」
2年 国語科 「かたかなで書くことば」
2年 国語科 「ともこさんはどこかな」
2年 国語科 「スイミー3/10」
2年 国語科 「スイミー4/10」
2年 国語科 「大すきなもの、教えたい」
3年 国語科 「もうすぐ雨に」
3年 国語科 「修飾語」
3年 算数科 「かけ算の筆算」
3年 算数科 「10000より大きい数を調べよう」
3年 算数科 「はしたの大きさの表し方を考えよう」
4年 国語科 「いろいろな意味をもつ言葉」
4年 国語科 「クラブ活動リーフレットを作ろう」
4年 国語科 「一つの花」
4年 算数科 「面積のはかり方と表し方」
4年 算数科 「わり算の筆算」
4年 算数科 「ちがいに目をつけて」
5年 算数科 「偶数と奇数,倍数と約数」
5年 算数科 「小数のかけ算を考えよう」
5年 算数科 「小数のわり算を考えよう」
5年 算数科 「小数の倍とわり算」
5年 算数科 「図形の角を調べよう」
5年 理科 「水溶液の導入」
5年 理科 「台風はどのように動く」
5年 理科 「物のとけ方」
6年 算数科 「速さ4/11」
6年 算数科 「比例と反比例」
6年 算数科 「速さ」
6年 算数科 「比例と反比例」
6年 算数科 「割合」
6年 算数科 「速さ1/11」
6年 算数科 「分数のかけ算」
6年 算数科 「分数のわり算を考えよう」
6年 算数科 「並べ方と組み合わせ方」
6年 社会科 「新しい時代の幕開け」
6年 社会科 「勢力を広げた織田信長」
学習室1 国語科 「絵を見てお話を作ろう」
学習室1 国語科 「へんとつくり1」
学習室1 国語科 「へんとつくり2」
学習室1 国語科 略案「国語辞典」
令和元年度
◆研究授業学習指導案
1年 特別活動 「みんなできょうりょく ~すーぱー1ねんせいになるために 」
2年 国語科 「大すきなものを教えたい」
3年 国語科 「もうすぐ雨に」
4年 国語科 「一つの花」
4年 国語科 「興味をもったところについて自分の考えを発表しよう」
5年 特別の教科道徳 「自分らしさ」を見つめよう」
6年 理科科 「太陽と月の形」
◆公開授業学習指導略案
1年 国語科 「くちばし」
1年 国語科 「ねことねっこ」
1年 国語科 「ひらがな」
1年 国語科 「ゆうやけ」
2年 国語科 「かんさつ名人になろう」
2年 国語科 「だいじなことをおとさずに」
2年 国語科 「たんぽぽのちえ」
2年 算数科 「3けたの数4/13」
2年 算数科 「3けたの数5/13」
3年 てつがくの学習 「ふしぎなことってどんなこと?」
3年 国語科 「こまであそぼう」
3年 国語科 「詩を楽しもう」
3年 算数科 「暗算」
3年 算数科 「わり算」
3年 算数科 「大きい数のしくみ」
4年 国語科 「ぼくは川」
4年 国語科 「登場人物の気持ち」
4年 算数科 「わり算の筆算」
4年 算数科 「折れ線グラフと表」
5年 算数科 「偶数と奇数 倍数と約数」
5年 算数科 「小数のわり算」
5年 算数科 「小数のわり算の考えよう」
5年 算数科 「変わり方を調べよう 」
6年 てつがくの学習 「やさしいかたち」
6年 てつがくの学習 「幸せ」とは
6年 算数科 「角柱と円柱の体積」
6年 算数科 「比と比の値」
6年 算数科 「分数のわり算」
6年 算数科 「文字と式」
令和2年度
◆研究授業学習指導案
1年 生活科 「がっこうだいすき」
2年 算数科 「3けたの数」
3年 国語科 「はりねずみと金貨」
3年 国語科 「モチモチの木」
3年 道徳 「係の仕事に取り組むときに」
4年 外国語活動 「What do you want」
4年 算数科 「倍の見方」
5年 算数科 「考える力をのばそう」
6年 理科 「ものの燃え方と空気」
◆公開授業学習指導略案
1年 国語科 「おとうとねずみチロ」
1年 国語科 「サラダでげんき」
1年 算数科 「のこりはいくつ ちがいはいくつ」
1年 生活科 「がっこうせいかつのあんぜん」
2年 数学科 「長方形と正方形」
2年 音楽科 「祭り囃子の音楽をつくろう」
2年 体育科 「表現リズム遊び」
2年 体育科 「宝運び鬼」
3年 てつがく「こころはどこにあるのだろう」
3年 てつがく「やくそくってなんだろう」
3年 国語科 「はりねずみと金貨」
3年 国語科 「モチモチの木」
3年 算数科 「わり算や分数を考えよう」(板書型)
4年 てつがく「大きくなるってどういうこと?」
4年 てつがく「男と女、どっちが得?」
4年 算数科 「倍の見方」
4年 算数科 「計算のきまり」(板書型)
4年 算数科 「考える力を伸ばそう」
4年 算数科 「小数のしくみを調べよう」
4年 算数科 「分数をくわしく調べよう」
4年 算数科 「変わり方調べ」
4年 道徳 「泣いた赤おに」
5年 社会科 「日本の工業生産の今と未来」
5年 社会科 「自然条件と人々の暮らし」
6年 てつがく「自分ってなんだろう」
6年 てつがく「自由」とは
6年 てつがく「続けるということは?」
6年 てつがく「夢」とは
6年 算数科 「並べ方と組み合わせ方」
6年 社会科 「武士の政治が始まる」
6年 社会科 「明治の新しい国づくり」
西留安雄先生関連の資料については、令和元年5月20日以降、西留先生のホームページにてアップされますので、そちらをご覧ください。
『西留安雄の教育実践』